• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

授業計画と実施結果の差異に着目した新しい授業ふり返り手法とその支援システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700631
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関東北大学

研究代表者

三石 大  東北大学, 教育情報基盤センター, 准教授 (50305306)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード教育支援 / 授業リフレクション / コンピュータ支援 / eラーニング / 教授設計
研究概要

本研究では、我々が提案するダブルループ教授設計プロセスモデルに基づき、授業計画と実施結果の差異に着目した新しい授業ふり返り手法を提案、開発するとともに、そのためのふり返り支援システムの設計、実装を行った。また、提案手法および実装したシステムを実授業に適用した実証実験を行った結果、本手法により効率的かつ効果的なふり返りを実施できるとともに、具体的な授業計画の改善・向上が期待できることを確認した。

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (25件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 第二外国語としての中国語学習のためのブレンディッドラーニングの開発2011

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 今野文子, 朱嘉〓, 稲垣忠, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.25, No.7

      ページ: 89-96

  • [雑誌論文] 音声情報を用いたシーン選択視聴支援システムの有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 大河雄一, 三石大, 本郷哲
    • 雑誌名

      2011年電子情報通信学会総合大会講演論文集

      ページ: 160-160

  • [雑誌論文] 音声情報を用いたシーン選択視聴支援システムの設計と開発2011

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 大河雄一, 三石大, 本郷哲
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.25, No.5

      ページ: 29-36

  • [雑誌論文] HTML5を利用した電子黒板データ再生ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      工藤由斗, 佐々木整, 三石大
    • 雑誌名

      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集

      ページ: 587-588

  • [雑誌論文] 音声情報による話者発話区間検出を用いた講義収録型教材の視聴支援の検討2010

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 455-456

  • [雑誌論文] 中国語学習のためのIDに基づくブレンディッドラーニングの試行と評価2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 今野文子, 稲垣忠, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 133-134

  • [雑誌論文] HotPotatoesによるMoodle上で実行可能な中国語復習教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      2010 PCカンファレンス論文集

      ページ: 227-230

  • [雑誌論文] 中国語学習のためのIDに基づくブレンディッドラーニングの開発の試み2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      中国語教育学会第8回全国大会予稿集

      ページ: 79-83

  • [雑誌論文] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONによる教示記録の自由な視聴を可能とするFlash版再生システムの設計と実装2010

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.24, No.5

      ページ: 30-35

  • [雑誌論文] 授業計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションの黒板利用型授業に対する実践と効果2009

    • 著者名/発表者名
      三石大, 今野文子, 菅野裕佳, 大河雄一
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.109, No.268

      ページ: 35-40

  • [雑誌論文] Androidを用いた授業記録再生システムの提案と実装2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤謙太, 佐々木整, 三石大
    • 雑誌名

      モバイル学会第8回モバイル研究会研究報告集

      ページ: 37-40

  • [雑誌論文] 計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションによる黒板利用型授業の計画改変とその効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 菅野裕佳, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      日本教育工学会第25回全国大会講演論文集

      ページ: 95-98

  • [雑誌論文] IMPRESSIONとMidFieldによる授業リフレクション支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 菅野裕佳, 大河雄一, 三石大, 橋本浩二
    • 雑誌名

      第8回情報科学技術フォーラム講演論文集

      ページ: 671-672

  • [雑誌論文] 計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションにおける黒板利用型授業の授業計画改善行動の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 菅野裕佳, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集

      ページ: 484-485

  • [雑誌論文] The Concept of IMPRESSION : An Interactive Instruction System and Its Practice for Real-Time Distance Lessons between U.S. and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mitsuishi, Fumiko Konno, Yoki Higuchi, Kentaro Go
    • 雑誌名

      Proc.of HCI International 2009

      ページ: 176-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Implementation of a Teacher Reflection Support System with IMPRESSION and MidField2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Konno, Yuka Kanno, Yuichi Ohkawa, Takashi Mitsuishi, Koji Hashimoto
    • 雑誌名

      Proc.of AACE ED-MEDIA 2009

      ページ: 2421-2430

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 授業計画と実施結果との差異提示手法による授業リフレクション効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 菅野裕佳, 三石大
    • 雑誌名

      第15回大学教育研究フォーラム発表論文集

      ページ: 94-95

  • [雑誌論文] 授業計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクション手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 樋口祐紀, 三石大
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32, No.4

      ページ: 383-393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子黒板システムを用いた授業とそのリフレクションの実践2009

    • 著者名/発表者名
      本郷哲, 菅野裕佳, 今野文子, 三石大
    • 雑誌名

      宮城工業高等専門学校研究紀要 No.45

      ページ: 59-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Teacher Reflection with Highlighted Level Process Displays : Presenting Differences between Lesson Plan and Implemented Actions2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Konno, Yuka Kanno, Takashi Mitsuishi
    • 雑誌名

      Proc.of AACE SITE2009

      ページ: 1236-1243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IMPRESSIONのための授業計画に基づく教材データ管理機能の開発2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      情報処理学会東北支部平成20年度第5回研究会 資料番号08-5-B-2-5

  • [雑誌論文] IMPRESSIONとMidFieldによる授業ふり返り支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菅野裕佳, 今野文子, 大河雄一, 橋本浩二, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 322-323

  • [雑誌論文] 授業の実施結果に基づく計画の高度化を目的とした授業リフレクション手法2008

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 菅野裕佳, 樋口祐紀, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 320-321

  • [雑誌論文] IMPRESSIONにおける授業計画に基づく教材データ管理手法の設計と実装2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 296-297

  • [雑誌論文] ふり返り資料とビデオ映像を併用した授業ふり返り活動の観察とこれに基づくふり返り支援システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      菅野裕佳, 今野文子, 大河雄一, 橋本浩二, 三石大
    • 雑誌名

      教育情報学研究 No.7

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONと授業映像による授業ふり返り支援システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      菅野裕佳, 今野文子, 大河雄一, 橋本浩二, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.23, No.1

      ページ: 49-54

  • [雑誌論文] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONにおける授業計画に基づくマルチメディア教材データ管理手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.23, No.1

      ページ: 43-48

  • [雑誌論文] IMPRESSIONとSkypeによる日米間リアルタイム対話型遠隔授業の実践2008

    • 著者名/発表者名
      三石大, 今野文子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.23, No.1

      ページ: 35-42

  • [学会発表] 第二外国語としての中国語学習のためのブレンディッドラーニングの開発2011

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2010年度第6回研究会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] 音声情報を用いたシーン選択視聴支援システムの有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 三石大
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-16
  • [学会発表] 音声情報を用いたシーン選択視聴支援システムの設計と開発2011

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2010年度第5回研究会
    • 発表場所
      八王子学園都市センター
    • 年月日
      2011-01-29
  • [学会発表] HTML5を利用した電子黒板データ再生ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      工藤由斗, 三石大
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 音声情報による話者発話区間検出を用いた講義収録型教材の視聴支援の検討2010

    • 著者名/発表者名
      菊地沙紀, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] 中国語学習のためのIDに基づくブレンディッドラーニングの試行と評価2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] HotPotatoesによるMoodle上で実行可能な中国語復習教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 三石大
    • 学会等名
      2010 PCカンファレンス
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-08-08
  • [学会発表] 中国語学習のためのIDに基づくブレンディッドラーニングの開発の試み2010

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 三石大
    • 学会等名
      中国語教育学会第8回全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONによる教示記録の自由な視聴を可能とするFlash版再生システムの設計と実装2010

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-01-23
  • [学会発表] 授業計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションの黒板利用型授業に対する実践と効果2009

    • 著者名/発表者名
      三石大
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] Androidを用いた授業記録再生システムの提案と実装2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤謙太, 三石大
    • 学会等名
      モバイル学会第8回研究会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションによる黒板利用型授業の計画改変とその効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 三石大
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-21
  • [学会発表] IMPRESSIONとMidFieldによる授業リフレクション支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 三石大
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 計画と実施結果の差異に着目した授業リフレクションにおける黒板利用型授業の授業計画改善行動の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-21
  • [学会発表] The Concept of IMPRESSION : An Interactive Instruction System and Its Practice for Real-Time Distance Lessons between U.S. and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      HCI International 2009
    • 発表場所
      San Diego, U.S.
    • 年月日
      2009-07-22
  • [学会発表] Design and Implementation of a Teacher Reflection Support System with IMPRESSION and MidField2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Konno, Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      AACE ED-MEDIA 2009
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, U.S.
    • 年月日
      2009-06-24
  • [学会発表] 授業計画と実施結果との差異提示手法による授業リフレクション効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 三石大
    • 学会等名
      第15回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] Effects of Teacher Reflection with Highlighted Level Process Displays : Presenting Differences between Lesson Plan and Implemented Actions2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Konno, Takashi Mitsuishi(
    • 学会等名
      AACE SITE2009
    • 発表場所
      Charleston, South Carolina, U.S.
    • 年月日
      2009-03-06
  • [学会発表] IMPRESSIONのための授業計画に基づく教材データ管理機能の開発2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 三石大
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部平成20年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北学院大
    • 年月日
      2009-02-13
  • [学会発表] IMPRESSIONと MidFieldによる授業ふり返り支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菅野裕佳, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 授業の実施結果に基づく計画の高度化を目的とした授業リフレクション手法2008

    • 著者名/発表者名
      今野文子, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] IMPRESSIONにおける授業計画に基づく教材データ管理手法の設計と実装2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONと授業映像による授業ふり返り支援システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      菅野裕佳, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2008年度第1回研究会
    • 発表場所
      メディア教育開発センター
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] 対話型共有電子黒板システムIMPRESSIONにおける授業計画に基づくマルチメディア教材データ管理手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊明, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2008年度第1回研究会
    • 発表場所
      メディア教育開発センター
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] IMPRESSIONとSkypeによる日米間リアルタイム対話型遠隔授業の実践2008

    • 著者名/発表者名
      三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2008年度第1回研究会
    • 発表場所
      メディア教育開発センター
    • 年月日
      2008-05-30
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.rpip.tohoku.ac.jp/seeds/profile/18/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi