研究課題
若手研究(B)
絶滅危惧種ヤシガニでは大型雄が選択的に利用されており、利用対象個体群では雄の小型化と性比の雌への偏りが生じていた。そのため、小さな雄が多くの繁殖を担うと予想される。しかし、室内実験の結果、小型雄の繁殖能力は低く、大きな雄に代わって資源の繁殖を担えないことが明らかになった。そのため、本種資源量の維持には高い繁殖能力を有する大きな雄の保護が必要であると考えられ、今後の資源管理方法としてslot size limitsが適切であると考えられた。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (3件)
Aquatic Biology 10巻
ページ: 23-32
Fisheries Science 75巻
ページ: 641-648
Marine Biodiversity Records 2巻
ページ: e37
Marine Ecology Progress Series 402巻
ページ: 171-178
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr20/200731-1/
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr20/201218/
http://snf.fra.affrc.go.jp/event/yashigani/yashigani_1.html