研究課題
若手研究(B)
西国・坂東・秩父観音巡礼の開創縁起について研究をおこない、西国三十三所巡礼の近世における開創縁起は、三類型からなることを明らかにした。そして、その内の二類型は、中世にまでさかのぼるものであることを明らかにした。これによって、秩父・坂東巡礼の開創縁起は、西国三十三所巡礼の開創縁起の展開のなかに位置づけられることが明確になった。また、西国三十三所巡礼の開創縁起は、在地伝承とも密接な関連の中で形成されたことも明らかにした。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)
久里 26号(刊行予定)
久里 25号
ページ: 99-102
日本文化論年報 12号
ページ: 101-115
鶴山論叢 9号
ページ: 1-18