本研究は、日本語の副詞的修飾関係によって生じる意味強制の現象を記述し、動詞述語文における意味計算のメカニズムを明らかにしようとするものである。本研究では特に複合動詞句「Vすぎる」、結果構文を中心に分析した。そして、副詞的修飾関係が修飾限定の基本原理をもとに意味的整合を図り、要素間の意味的衝突が生じる場合には、文の構成要素にはない意味を導入することによって意味的不整合を回避するプロセスを有することを論証した。これにより、副次的・付随的とされてきた副詞的修飾によって文の意味解釈の更新が起こることが明らかになった。
|