• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

東アジアにおける儀礼文化の比較歴史学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20720164
研究機関東京大学

研究代表者

稲田 奈津子  東京大学, 史料編纂所, 助教 (60376639)

キーワード比較歴史学 / 東アジア / 儀礼 / 律令制 / 森川杜園『正倉院宝物写』 / 大唐元陵儀注 / 天聖令 / 慶元条法事類
研究概要

1、新発見史料である北宋天聖令のうち、儀礼関連篇目を中心に検討した。天聖令の新発見により、儀礼関連篇目に関しては、従来の予想以上に、日本令が唐令に依拠していたことが判明している。今回は南宋期の法典である慶元條法事類との比較から、南宋にいたるまで唐令の制度がほとんど変化することなく存続していたことを明らかにした。その成果は、論文「慶元条法事類と天聖令-唐令復原の新たな可能性に向けて-」(中国語訳文「《慶元條法事類》與《天聖令》-唐令復原的新的可能性-」)にまとめた。
2、二〇〇〇年度より継続しておこなっている、中国皇帝の喪葬儀礼史料である大唐元陵儀注の注釈作業がほぼ完結したことを受け、その概要を中国語で紹介したのが、論文「《大唐元陵儀注》概説」(分担執筆)である。
3、奈良時代儀礼を復原する上で重要な参考資料となる正倉院宝物に関して、東京大学所蔵の巻子本『正倉院御物写』の検討をおこなった。関連資料調査の概要は随時『東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信』に報告するとともに、論文「森川杜園『正倉院御物写』と目名子文書」をまとめた。さらに本資料を研究素材として広く一般に利用してもらい、さらなる研究の進展をはかるため、図録『森川杜園『正倉院御物写』の世界』を作成し、研究成果をふまえた解説を執筆した。
4、国内調査としては奈良国立博物館・奈良文化財研究所などでの所蔵史料調査を実施し、国外調査としては韓国扶余・全州・釜山・大邸周辺博物館・史跡等において資料収集および調査をおこなった。
5、律令制・儀礼史関係図書を中心とした資料の収集をおこなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 宝物と模造をつなぐもの〜檜和琴と白石火舎-森川杜園『正倉院御物写』の世界(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 44

      ページ: 8-11

  • [雑誌論文] 森川杜園『正倉院御物写』と日名子文書2009

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      正倉院文書研究 11

      ページ: 85-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慶元条法事類と天聖令-唐令復原の新たな可能性に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      大津透編『史学会シンポジウム叢書日唐律令比較研究の新段階』

      ページ: 77-96

  • [雑誌論文] 墨絵弾弓の模写・模造・文様-森川杜園『正倉院御物写』の世界-2008

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 42

      ページ: 2-5

  • [雑誌論文] 宝物と模造をつなぐもの〜墨絵弾弓再考-森川杜園『正倉院御物写』の世界(2)-2008

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 43

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] 《大唐元陵儀注》概説2008

    • 著者名/発表者名
      金子修一等(分担執筆)
    • 雑誌名

      文史 85

      ページ: 153-167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《慶元條法事類》與《天聖令》-唐令復原的新的可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      稲田奈津子
    • 雑誌名

      唐研究 14

      ページ: 99-120

    • 査読あり
  • [図書] 森川杜園『正倉院御物写』の世界2009

    • 著者名/発表者名
      東京大学大学院工学系研究科建築学専攻・東京大学史料編纂所画像史料解析センター
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      東京大学大学院工学系研究科建築学専攻・東京大学史料編纂所画像史料解析センター

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi