• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

木簡の構文・文字表記パターンの解析・抽出研究

研究課題

研究課題/領域番号 20720182
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

研究代表者

馬場 基  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (70332195)

キーワード木簡 / タグ付け / 構文 / 出土文字資料 / データベース
研究概要

1 タグ付け作業の推進
平城宮・京出土木簡に対するタグ付け作業を推進し、既刊の平城宮・京木簡についてのタグ付け作業を終了した(約15000点を確認し、一文字のみなどでタグが付けられないもの以外についてタグをつけた)。また、タグの見直し・確認作業も進めた。
2 タグ入力作業の推進
上記作業で付したタグを、データとして入力する作業を行った。平城宮木簡3までは一通りの入力を完了した。
3 タグ入力ソフトの改良
作業を実施した結果、ソフトに一定の改良を加えた方が効率が良く、かつ将来的にデータを活用する場合有位であることが判明したため、ソフトの改良(画像データとのリンクを容易にする改良)を行った。
4 構築したデータの利用の実際についての打ち合わせ
構築したデータを、どのように利用するかについて意見を交換した。本研究の為の方法については主として東京農工大学に助言を得て進めているが、さらに他のDB等への活用を視野に入れた問題について、東京大学史料編纂所等と意見交換を行った。
5 従前の「木簡知識」の整理
「木簡など出土文字資料釈読支援システムの高次化と綜合的研究拠点データベースの構築」(基盤研究(S)研究代表者:渡辺晃宏)と共同で既存の知識をデータ化するとともに、書籍類からの抽出作業を開始した。現時点では抽出作業の方法を確認したレベルで、一覧表データを作成するレベルには至っていない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための画像ビューアの試作2010

    • 著者名/発表者名
      丹野勇哉, 采代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第27回大会講演論文集 Vol.7-2010

      ページ: 35-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための文字パターン検索2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁, 齋藤恵, 戸根康隆, 石川正敏, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50(4)

      ページ: 1444-1455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタルアーカイブ検索機能を有する木簡解読支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡邊晃宏
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第26回大会講演論文集 Vol.6-2009

      ページ: 66-77

    • 査読あり
  • [学会発表] 古代木簡解読支援のための画像処理ユーザインタフェース2010

    • 著者名/発表者名
      丹野勇哉, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 古代木簡に対する興味を促進する学習システムの試作2010

    • 著者名/発表者名
      平川千紗, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] A Combining Method of Non-linear Normalization to Support Reading Damaged Character Pattern on Historical Documents2009

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Masaki NAKAGAWA, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      13th Conference of the International Graphonomics Society
    • 発表場所
      Dijon, France
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] 文字字形総合データベース作成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      馬場基・井上聡
    • 学会等名
      第2回人間文化研究情報資源共有化研究
    • 発表場所
      国文学研究資料館
    • 年月日
      2009-07-16
  • [図書] 平城京に暮らす2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      吉川弘文館

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi