• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

プローブパーソン調査による産業都市世帯の日常生活に関する時間地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20720230
研究機関愛知工業大学

研究代表者

西村 雄一郎  愛知工業大学, 工学部, 研究員 (90390707)

キーワード地理情報システム / プローブパーソン調査 / 時間地理学 / 生活空間 / 生活時間
研究概要

本研究の目的は、生活時間・空間に関わるデータを取得する新しい方法として,GPS携帯電話を利用したプローブパーソン調査と活動日誌法によるアンケート調査を組み合わせ,時間地理学的研究に応用する手法を開発し,これを用いて,愛知県豊田地域を中心とする工業都市に居住する世帯を対象とした生活行動を分析することにある.
本年度はGPS携帯電話を個人が1日24時間携行することによって日常生活空間・時間を記録するシステムと同期させて,活動日誌法によるアンケート調査フォームを作成するような調査フローを実現できるような調査用実システムの開発を行った.
次に開発した調査方法を用いて,本調査を行った.豊田市を本拠地とする調査対象者個人の長期間の活動データの取得を行うことができた.
同時に,分析作業を進めた.従来型のアンケートに基づく発地と着地のみのデータを移動経路・時間を含めたデータへと編纂し,これをGPS携帯電話によるデータと比較して,その有効性や限界について検証した.また,GPS携帯電話によるデータを時空間上の位置データとして再構成し,GISを用いて時空間上のパスとして表示し,活動パス・バンドルの結合状況を分析することができた.
また,昨年度得られた研究成果に関連した国内学会誌(地理学評論)への投稿・掲載を行った

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 『GISと社会』をめぐる諸問題-もう一つの地理情報科学としてのクリティカルGIS-2010

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹・西村雄一郎
    • 雑誌名

      地理学評論 83-1

      ページ: 60-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-geographic Analysis on Natural Resource Use in a Village of the Vientiane Plain2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Nishimura, Kohei Okamoto, Somkhit Boulidam
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies 47-4

      ページ: 426-450

    • 査読あり
  • [学会発表] 企業防災へのeコミウェアの適用と課題2010

    • 著者名/発表者名
      西村雄一郎
    • 学会等名
      「『新しい公共』を支える情報プラットフォーム」eコミウェアフォーラム設立記念シンポジウムライトニングトーク
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] 東海地域におけるGISマッピングを用いた緊急地震速報の高度利用方法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      西村雄一郎・倉橋奨・落合鋭充・谷弘之・正木和明
    • 学会等名
      日本災害情報学会第11回学会大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] EEW for Tokai industrial region-application to the manufacturing industry and these effects2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Nishimura, Mikio Komatsu, Toshimichi Ochiai, Kazuaki Masaki
    • 学会等名
      2nd EEW Workshop in Kyoto
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      20090400

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi