• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

日本の労働市場における賃金と雇用の調整メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20730164
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用経済学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山本 勲  慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (20453532)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード労働市場 / 賃金調整 / 雇用調整 / 名目賃金の下方硬直性 / フィリップス曲線 / 非正規雇用
研究概要

労働市場における賃金と雇用の調整メカニズムに焦点を当てながら、1990年代以降の日本のフィリップス曲線のフラット化の要因をミクロ・マクロの両面から検証した。また、労働市場の調整メカニズムの背後にある労働供給・需要行動をとらえるため、不本意に非正規雇用されている不本意型の非正規雇用者に関する検証や、長期不況によって非正規雇用者の就業できる時間帯が早朝・深夜にシフトした可能性についての検証などを進めた。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 賃金調整・雇用調整とフィリップス曲線の変化:90年代の変化とその背景2010

    • 著者名/発表者名
      山本勲
    • 雑誌名

      労働市場と所得分配「バブル/デフレ期の日本経済と経済政策」(慶應義塾大学出版会) 6巻

      ページ: 47-80

  • [雑誌論文] 正規・非正規雇用間格差の発生と健康状態への影響2010

    • 著者名/発表者名
      山本勲
    • 雑誌名

      貧困のダイナミズム(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 133-151

  • [雑誌論文] ホワイトカラー・エクゼンプションの働き方への影響2010

    • 著者名/発表者名
      黒田祥子・山本勲
    • 雑誌名

      労働時間改革-日本の働き方をいかに変えるか(日本評論社)

      ページ: 97-113

  • [雑誌論文] 労働供給弾性値はどのように変化したか?-マクロとマイクロの双方の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      黒田祥子・山本勲
    • 雑誌名

      応用ミクロ計量経済学(日本評論社)

      ページ: 91-130

  • [雑誌論文] 雇用政策2010

    • 著者名/発表者名
      樋口美雄・山本勲
    • 雑誌名

      新老年学・第3版(東京大学出版会)

      ページ: 1825-1839

  • [雑誌論文] 不本意就業を考慮した労働供給構造の推定:労働供給の質は向上するか2009

    • 著者名/発表者名
      野田顕彦・山本勲
    • 雑誌名

      日本の家計行動のダイナミズムV(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 39-69

  • [雑誌論文] 異時点間の労働供給弾性値の計測:わが国有配偶女性のマイクロ・データを用いた検証2008

    • 著者名/発表者名
      黒田祥子・山本勲
    • 雑誌名

      三田商学研究 第51巻第2号

      ページ: 77-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating Frisch Labor Supply Elasticity in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kuroda, Isamu Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies Vol.22

      ページ: 566-585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非正規労働者の希望と現実-不本意型非正規雇用の実態-

    • 著者名/発表者名
      山本勲
    • 雑誌名

      非正規雇用改革(日本評論社) 近刊

  • [雑誌論文] The era of the 24-hour society? Assessing changes in work timing using a Japanese time use survey

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kuroda, Isamu Yamamoto
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters, forthcoming

    • 査読あり
  • [学会発表] What determines work hours? : who you work with or where you work?2010

    • 学会等名
      関西労働研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] The era of the 24-hour society? Assessing changes in work timing using a Japanese time use survey2009

    • 学会等名
      31st Conference of the International Association for Time Use Research
    • 発表場所
      ドイツ
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] How are the hours of work affected by regulations? : White-collar exemption and 'name-only' store manager in Japan2009

    • 学会等名
      2009 Far East and South Asia Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] How are the hours of work affected by regulations? : White-collar exemption and 'name-only' store manager in Japan2009

    • 学会等名
      8th Biennial Pacific Rim Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 賃金調整・雇用調整とフィリップス曲線の変化:90年代の変化とその背景2008

    • 学会等名
      内閣府経済社会総合研究所・NBER共催国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-23
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi