• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

投資の非可逆性とタイムラグが市場に与える影響の分析:実験経済学的アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20730227
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関広島修道大学

研究代表者

草川 孝夫  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (00412289)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード投資の非可逆性 / 投資のタイムラグ / 実験経済学 / 行動ファイナンス / バブル
研究概要

本研究の目的は、実験経済学の手法を用いて次の点を明らかにすることである。すなわち、実物投資の技術的な特徴である非可逆性(一度設備投資を実行するとコストを支払うことなく元の設備水準に戻すことはできなこと)とタイムラグ(設備投資の意思決定を行ってから設備が稼働し始めるまで時間がかかること)の存在が、その設備から生産される財の市場価格やその投資によって価値が変動する証券の市場価格にどのような影響を与えるのか(バブルを生み出す傾向があるのかどうか)という点である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 都市問題研究(集合住宅における 排出権取引の制度設計-摂津市南千里丘の事例-)2009

    • 著者名/発表者名
      藩俊毅、草川孝夫、岡野芳隆、山川敬史、西崎勝彦、西條辰義
    • 雑誌名

      都市問題研究会 61巻

      ページ: 47-61

  • [学会発表] Designing Emissions Trading Institutions : An Experimental Study2009

    • 著者名/発表者名
      草川孝夫
    • 学会等名
      2009 Japan-America Frontiers of Engineering
    • 発表場所
      ベックマンセンター(米国カリフォルニア州アーバイン)
    • 年月日
      2009-11-09
  • [学会発表] When Do Noise Traders Affect Stock Prices? An Experimental Study2008

    • 著者名/発表者名
      草川孝夫
    • 学会等名
      AsianFA/NFA 2008 International Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-07-07
  • [図書] Agent-based Simulation of Emissions Trading : Evaluation of Non-compliance Penalty Systems(Quantitative Analysiof Cotemporary Economic Issues)(Inoue, T., T.Toyoda, eds.)2008

    • 著者名/発表者名
      岡野貴史、草川孝夫、西條辰義、鈴木篤之
    • 出版者
      Kyushu University Press.

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi