研究課題
若手研究(B)
革新を導くと考えられているプロデューサーの諸行動の背景には、行動それ自体を可能にするために、蓄積されてきたキャリア資源が存在する。獲得されるキャリア資源は順にKnowing-whom、Knowing-why、Knowing-howの3つである。多くの人がこの3つのキャリア資源を獲得しているが、なかでも革新者のキャリア資源の蓄積には、自身を相対化していく方法と、特定のパートナーと共創していく方法の2通りが観察された。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (6件)
revista de gestion y cultura (EL emprendedor cultural) No.8-Noviembre-Diciembre
ページ: 34-36
Journal of Media Business Studies Vol.6, No.4
ページ: 31-48
『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 第44巻、第2号
ページ: 111-127
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_091130.html
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_100104.html
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_100201.html
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_100301.html
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_100405.html
http://saiyo.inte.co.jp/column/special_100510.html