• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

内部通報行動の促進要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20730275
研究機関流通科学大学

研究代表者

本間 利通  流通科学大学, 情報学部, 講師 (90461128)

キーワードホイッスル・ブローイング / 内部通報 / 組織コミットメント / コンプライアンス
研究概要

本研究の目的は、不正の通報という現象において、内部通報行動の促進要因を明らかにすることにある。特に、組織成員の組織に対する関わり方が、どのように通報行動に影響をするのかについて、本研究で行ったアンケート調査と理論モデルを用いて様々な立場の整理を行った。不正の通報をする組織の成員は、その組織に対してどのような関わりをもとうとしているのかは、組織コミットメントの概念を用いて測定した。組織コミットメントは複数の次元・対象を持つことを整理するために、Meyer and Allen(1997)が主張する組織コミットメントの3次元を測定した。特に、組織コミットメントの主要な次元である情緒的コミットメントと存続的コミットメントを取り上げて分析を行った。これに基づき、内部通報をする前と後とでの存続的コミットメントの働きに着目して、情緒的コミットメントだけでは説明のつかない行動を読み解くための理論的モデルの構築を行った。

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi