本研究課題は、これまでの組織間管理会計研究が購買企業側の視点に偏重している点や、供給企業での実態や貢献が限定的にのみ記述されている点といった、現時点での研究上の限界を克服することを基本的目的とし、こうした基本的な目的をふまえて、原価管理で見られる組織間での協働が供給企業にもたらす貢献、および、協働に対して影響を与える要因を、供給企業側の視点からインタビュー調査や質問票調査を利用して解明することを、研究期間内での具体的目標としていた。最終年度に当たる本年では、昨年度までの中間的な研究成果を踏まえて、おもに欧米の会計学会において複数回の報告を実施してきた。具体的には、バイヤー・サプライヤーとの協働がパフォーマンスの向上に貢献する場合があることや、バイヤー・サプライヤー間の協働が「不確実性」、「資産特殊性」などといった要因に影響を受けることを明らかにしてきた。これらの発見事項は、組織間での協働が一様に実施されるのではなく、取引環境に対応して実施・運営されることを示唆しているといえる。また、本研究課題を実施する上で、組織間管理会計研究の世界的な研究者と継続的にコンタクトを取り、多くのアドバイスを受けてきた。こうしたことは、最終年度における一連の研究報告において成功裏に反映していると思われる。 以上、本研究課題は、初年度における文献調査と国内での成果報告、中間年度における多様なデータの分析、最終年度における海外での成果報告を経て、当初の目標を概ね達成できたと考えられる。
|