• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

中山間地域における「独立型社会福祉士」の(不)可能性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20730372
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関弘前学院大学

研究代表者

小川 幸裕  弘前学院大学, 社会福祉学部, 講師 (90341685)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード社会福祉関係 / 地域福祉 / 独立型社会福祉士 / 中山間地域 / 質的研究
研究概要

中山間地域で「独立型社会福祉士」として実践を展開している28名を対象に訪問調査及びインタビューを行い実践の可能性を検討した。その結果、(1)地域特性に応じた実践形態の選択、(2)中山間地域における新たな社会資源の創出、(3)既存のサービスや制度による対応が難しい人への柔軟かつ即応的な対応、(4)地域づくりを視野に入れた実践、(5)実践を通した社会福祉士のアイデンティティ形成、が見られた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 社会福祉士の独立過程におけるジレンマ経験に関する質的研究-独立型社会福祉士へのインタビューから-2011

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 雑誌名

      北海道地域福祉研究 第14巻

    • 査読あり
  • [学会発表] 地方都市における独立型社会福祉士の課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      道南社会福祉セミナー
    • 発表場所
      函館市青年センターにて
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 独立型社会福祉士に見る社会福祉士の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      第18回長寿研究会
    • 発表場所
      青森市民ホールにて
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] 地域における『独立型社会福祉士』の実践の可能性と課題-社会福祉士が地域で求められる役割-2009

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      第17回日本社会福祉士学会(熊本大会)発表
    • 発表場所
      熊本交通センターホテル3F大ホールにて
    • 年月日
      2009-05-31
  • [学会発表] 「独立型社会福祉士」へのインタビューを通じて2009

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      山口県社会福祉士会独立型社会福祉士委員会
    • 発表場所
      周南市市民会館にて
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 「現場」での「ジレンマ体験」を通した独立型社会福祉士のアイデンティティ形成プロセス-社会福祉士が独立する過程に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      第47回北海道社会福祉学会発表
    • 発表場所
      北星学園大学にて
    • 年月日
      2009-02-28
  • [学会発表] 中山間地域における『独立型社会福祉士』の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      小川幸裕
    • 学会等名
      北海道地域福祉学会第15回研究大会自由研究発表
    • 発表場所
      北星学園大学にて
    • 年月日
      2008-07-12
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi