• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

未成年における精神障害に対する知識・意識に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20730398
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関(独)国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

立森 久照  (独)国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・精神保健計画研究部, 室長 (60342929)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード精神障害 / リテラシー / 学校精神保健
研究概要

X中高生における精神障害に対する知識・意識の現状を明らかにすることを目的に自記式質問紙調査を行い1,127名から有効回答を得た。大うつ病性障害についての仮想の事例(初発,未治療,医療的介入の必要性有り)に対して,約8割は事例がこころの病気であると回答した一方で約1割は特に問題がないもしくはストレス状態で病気ではないと回答していた。提示した事例と同様の経験有無を尋ねたところ,約4分の1 がこれまでにあったと回答していた。これらは中高校生に対する精神保健の知識の普及の必要性を強く示唆していると思われた。

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi