• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

公立学校における危機管理の学際的研究-法学・経営学的手法を用いた分析-

研究課題

研究課題/領域番号 20730504
研究機関福岡教育大学

研究代表者

河内 祥子  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (70452703)

キーワード教育学 / 教育法規 / 教育経営 / 危機管理
研究概要

本研究においては、危機管理学及びリスクマネジメント論等、関連分野の研究動向を参照しつつ、学校の危機管理及びリスクマネジメントの在り方について考察した。
今年度は、公立学校の校長(高等学校)に対して、アンケート調査を実施した。本調査では、教育委員会や校長へのインダビュー調査をふまえ、学校に課せられた安全配慮義務に対する認識に注目し調査項目を作成した。なお昨年度初任者に対して同様の調査を行ったため、その比較も含め、統計ソフトウェアを利用した計量分析を行った。分析の結果、教員等の経験と意識に一定の関係があることが明らかとなった。
第二に、最高裁判所判例集等の公式の裁判例集や判例時報などの専門誌、オンラインデータベースから「児童・生徒が被害者になる事件・事故」、「児童・生徒が加害者になる事件・事故」を収集し比較・分類した。昨年度は「授業時間外」に起こった学校事故判例の分析を行ったため、今年度は「授業時間」をはじめとする教育課程に位置づけられた活動中に生じた事件・事故の判例に着目し、当該児童・生徒の年齢及び当該活動に内在する危険性などの視点から整理した。
第三に昨年度に引き続き、危機管理学及びリスクマネジメント論などの関連分野における学校の危機管理及びリスクマネジメントに関連する先行研究を整理した。また、学校教育分野における危機管理への応用可能性が予想される医療安全学等の分野における先行研究についても収集した。

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi