• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

マルコフ過程のエクスカーション理論の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20740060
研究機関京都大学

研究代表者

矢野 孝次  京都大学, 理学研究科, 准教授 (80467646)

キーワードマルコフ過程 / ブラウン運動 / 周遊理論 / 極限定理
研究概要

今年度の成果は以下の2つである.
1.開区間上の極小マルコフ過程の境界問題,すなわち閉区間上の標準過程への拡張問題を考察し,周遊理論を用いてその生成作用素を決定した.拡張過程はFellerの境界条件によって記述され,境界からの跳入を許す.この過程はHutzenthaler and Taylor(2010)などにより集団遺伝学への応用も論じられる重要な過程である.境界が正則な場合は,反射壁過程が対応し,境界での局所時間による時間変更によって拡張過程が構成できる.一方,境界が流出の場合は反射壁過程が対応せず,時間変更による方法は破綻するため,周遊理論が効力を発揮する.半直線の場合は伊藤(1969)がおおむね解決し,Rogers(1984)が補完した.本研究では区間,すなわち境界が2点ある場合を完全に解決した.この成果は論文に纏め,学術雑誌に投稿中である.
2.力学系にノイズを加えるとカオス的性質が変化するノイズ誘起現象について,マルコフ過程論の観点から研究を始めた.素朴な問題意識として,カオス的な区間写像の反復力学系が粗視化で生ずるノイズの影響をどの程度受けるかという問題を考察した.その結果,区分線形でルベーグ測度を一意不変測度とするカオス写像に対し,粗視化ノイズにより導かれる有限状態マルコフ連鎖のエントロピーは,ノイズゼロ極限において収束することを示した.さらにその極限は,一般に写像のリャプノフ指数より真に大きく,その差は写像の傾きから定まるワイル変換の平均で与えられることを示した.粗視化でなく加法的ノイズの場合は,導かれるマルコフ連鎖のエントロピーは写像のリャプノフ指数に収束するという確率安定性が知られており(Araujo and Tahzibi(2005)),本研究の結果は以外な結論であった.この成果は,学術雑誌への投稿に向けて論文を準備中である.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Random walk in a finite directed graph subject to a synchronizing road coloring2012

    • 著者名/発表者名
      K.Yano, K.Yasutomi
    • 雑誌名

      Statistical Mechanics and Random Walks : Principles, Processes and Applications

      巻: Chapter 14 ページ: 421-432

  • [雑誌論文] 安定レヴィ過程とその条件付けについて2012

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 雑誌名

      白浜研究集会報告集

      巻: 第3回 ページ: 163-172

  • [雑誌論文] Realization of ergodic Markov chain as a random walk subject to a synchronizing road coloring2011

    • 著者名/発表者名
      Kouji Yano and Kenji Yasutomi
    • 雑誌名

      J. Appl. Probab.

      巻: 48 ページ: 766-777

    • DOI

      DOI:10.1239/jap/1316796913

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wiener integral for the coordinate process under the δ-finite measure unifying Brownian penalisations2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yano
    • 雑誌名

      ESAIM Probab.Stat.

      巻: 15 ページ: S69-S84

    • DOI

      10.1051/ps/2010024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道路着色問題と整数径数のランダムウォークについて2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次・安富健児
    • 雑誌名

      力学系研究集会---理論から応用へ、応用から理論へ---,数理解析研究所講究録

      巻: 1742 ページ: 13-22

  • [雑誌論文] Random walk in a finite directed graph subject to a road coloring

    • 著者名/発表者名
      Kouji Yano
    • 雑誌名

      J. Theoret. Probab.

    • DOI

      DOI:10.1007/s10959-011-0398-8

    • 査読あり
  • [学会発表] フェラーの境界条件を持つ一次元拡散過程2012

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] 群上の定常ノイズを持つ確率差分方程式(ラジャの論文紹介)2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      京大確率論水曜セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20110629-20110706
  • [学会発表] Excursion theoryとその応用2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      確率論シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)(サーベイ講演)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] 安定レヴィ過程とその条件付けについて2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      第3回白浜研究集会
    • 発表場所
      白浜御苑(和歌山県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] Entropy of chaotic interval map randomized by coarse-graining2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      2011 Kyoto Workshop on NOLTA
    • 発表場所
      京都大学(ポスター)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] フェラーの境界条件を持つ一次元拡散過程について2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      マルコフ過程と関連する話題
    • 発表場所
      KKR鹿児島敬天閣(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] 乗法的汎関数による処罰問題2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-09-28
  • [学会発表] On universal sigma-finite measures for penalisations by multiplicative weights2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yano
    • 学会等名
      5th International Conference on Stochastic Analysis and Its Applications
    • 発表場所
      Universitat Bonn(ドイツ)(invited)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] ノイズ摂動下の写像のエントロピーについて2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      Noise in Dynamical Systems
    • 発表場所
      北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-22
  • [学会発表] フェラーの境界条件を持つ一次元拡散過程について2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      関西大学確率論セミナー
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-23
  • [学会発表] マルコフ連鎖の流れの合流性について2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      京都学際力学系セミナー「ノイズ誘起現象」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] マルコフ過程の周遊理論とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      矢野孝次
    • 学会等名
      京都大学数学談話会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-06-01
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.kyoto-u.ac.jp/~kyano/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi