研究課題
若手研究(B)
ニュートリノ加熱の効果を含む3次元の超新星シミュレーションを行い、超新星から放射される重力波が時間とともにランダムに変動する特徴を持つことを初めて明らかにした。また、非等方なニュートリノ放射を起源とする重力波の従来の評価方法の問題を指摘し、レイ・トレース法に基づく新たな評価法を提示した。重力波スペクトルには超新星爆発を駆動する流体力学不安定性の時間変動スケールと一致する100ヘルツ付近にピークが現れることを示し、重力波の観測が爆発のメカニズムを解明する上で欠かせないことを明らかにした。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (25件) 備考 (1件)
Astrophysical journal 713
ページ: 304-317
ApJ 720
ページ: 614-625
Astrophysical Journal Letters 697
ページ: 133-136
ApJ 704
ページ: 951-963
ページ: 354-371
Journal of Cosmology and Astroparticle Physics 09
ページ: 33
Progress of Theoretical Physics 122
ページ: 755-777
ApJ. 700
ページ: 232-242
ApJ 690
ページ: 913-922
ApJ 698
ページ: 541-557
Monthly Notices of Royal Academy Press. 385
ページ: 1327-1347
Classical Quantum Gravity 25
ページ: 184022
ページ: 114039
ApJ. 678
ページ: 1207-1222
ApJ 672
ページ: 465-478
Publication of Astronomical Journal of Japan (Letters) in press
http://th.nao.ac.jp:/~kkotake