• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

非経験的手法からの系のモデル化手法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20740215
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関鳥取大学 (2009-2011)
東京大学 (2008)

研究代表者

吉本 芳英  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (80332584)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード計算物理 / モデル化 / 物性理論 / 第一原理計算 / MgO / Cu-Zr / 水
研究概要

物質の原子構造を精度よく取り扱える非経験的電子状態計算が与える力場から、マルチカノニカルアンサンブルを媒介にしてその熱力学が最大限保持されるようにモデル原子間ポテンシャルを導く手法について、物質の3つの結合様式(イオン、金属、分子)について代表(MgO、Cu-Zr、水)を選んで、その能力を熱平衡として扱える融解の性質と非平衡の性質であるガラス化について検証し手法の改良を行った。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of boron clusters in silicon crystal by B1s core-level X-ray photoelectron spectroscopy : A first-principles study2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Yamauchi, Yoshihide Yoshimoto and Yuji Suwa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 99 ページ: 191901

    • DOI

      doi:10.1063/1.3658030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一原理計算とHPC2010

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 雑誌名

      情報処理学会

      巻: No.4 ページ: 1-7

  • [雑誌論文] Melting of MgO Studied Using a Multicanonical Ensemble Method2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Yoshimoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 79 ページ: 034602

    • 査読あり
  • [学会発表] 付加機能ソフトM2TDの開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      文部科学省「最先端・高性能スーパーコンピュータの開発利用」プロジェクト次世代ナノ統合シミュレーションソフトウエアの研究開発ナノ・ライフ公開シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] 平面波基底第一原理計算プログラムにおけるアクセラレータの活用2012

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      大阪大学産業科学研究所学内共同研究研究会
    • 発表場所
      有馬温泉(メープル有馬)
    • 年月日
      2012-02-23
  • [学会発表] 付加機能ソフトM2TDの開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      文部科学省「最先端・高性能スーパーコンピュータの開発利用」プロジェクト次世代ナノ統合シミュレーションソフトウエアの研究開発第2回次世代ナノ統合シミュレーションソフトウエア説明会
    • 発表場所
      東京(学士会館)
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] 第一原理からのモデル原子間ポテンシャル生成手法"熱力学的ダウンフォールディング法"の最近の応用2011

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      東京大学物性研究所理論セミナー
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 熱力学的ダウンフォールディング法の水分子系への応用2011

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Model inter-atomic potential for Cu-Zr system generated using a multicanonical simulation combined with a first-principles calculation2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Yoshimoto
    • 学会等名
      March meeting of the American Physical Society
    • 発表場所
      Dallas, TX, USA
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] 付加機能ソフトM2TDの紹介2011

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      文部科学省「最先端・高性能スーパーコンピュータの開発利用」プロジェクト次世代ナノ統合シミュレーションソフトウエアの研究開発第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      甲南大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] 第一原理計算とマルチカノニカル法による金属系の研究2010

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] マルチカノニカル法と第一原理計算によるシリコンの非結晶状態の研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] Multiorder-Multithermal法とThermodynamic downfolding法の開発と応用2009

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      文部科学省「最先端・高性能スーパーコンピュータの開発利用」プロジェクト次世代ナノ統合シミュレーションソフトウエアの研究開発第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎自然科学研究機構
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] Non-crystalline state of silicon studied by multicanonical simulation combined with first-principles calculation2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Yoshimoto
    • 学会等名
      Supercomputing in Solid State Physics 2009
    • 発表場所
      Institute for Solid State Physics, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2009-02-18
  • [学会発表] First-principles calculations combined with multicanonical ensemble method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshimoto
    • 学会等名
      Scientific Impacts and Opportunities in High Performance Computing, Young Investigators Symposium
    • 発表場所
      Oak Ridge National Laboratory, TN, USA
    • 年月日
      2008-10-13
  • [学会発表] 第一原理計算とマルチカノニカル法でみる物質構造相変化2008

    • 著者名/発表者名
      吉本芳英
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会シンポジウム講演
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] First-principles simulation combined with multicanonical ensemble2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Yoshimoto
    • 学会等名
      The 1st International Conference of the Grand Challenge to Next-Generation Integrated Nanoscience
    • 発表場所
      Tokyo academic Park, Japan
    • 年月日
      2008-06-06
  • [図書] シミュレーション辞典2012

    • 著者名/発表者名
      日本シミュレーション学会
    • 総ページ数
      232-232
    • 出版者
      コロナ社
  • [備考]

    • URL

      http://pal.ims.ac.jp

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi