• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

衝突過程を考慮した地球型惑星形成の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20740252
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京工業大学

研究代表者

玄田 英典  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任助教 (90456260)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード惑星形成 / 天体衝突 / 大規模数値計算 / 地球型惑星
研究概要

地球のような岩石惑星がどのように作られたのかを解明するために、惑星形成において、極めて重要なプロセスである、天体の長期軌道進化と天体同士の衝突という2つのプロセスを考慮した数値計算コードを世界で初めて開発した。このコードを用いて岩石惑星が作られる過程を詳細に調べ、形成される惑星の数や質量などの統計量を導いた。それらの結果から、太陽系の地球型惑星における一般性・特殊性を明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Formation of terrestrial planets from protoplanets under a realistic accretion condition, 20102010

    • 著者名/発表者名
      Kokubo, E., Genda, H.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 714

      ページ: L21-L2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the ocean on the Earth: early evolution of water D/H in a hydrogen-rich atmosphere2008

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Ikoma, M.
    • 雑誌名

      Icarus 194

      ページ: 42-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球の海の起源~現状整理とD/Hの初期進化~2008

    • 著者名/発表者名
      玄田英典、生駒大洋
    • 雑誌名

      遊星人 17

      ページ: 238-243

    • 査読あり
  • [学会発表] Giant impact and terrestrial planet formation2008

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Kokubo, E., Ida, S.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 天体衝突を考慮した軌道計算コードの開発2008

    • 著者名/発表者名
      玄田英典、小久保英一郎、井田茂
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      州大学
    • 年月日
      20080000
  • [図書] 太大気の起源(第6章5節)、シリーズ現代の天文学第9巻「太陽系と惑星」、(渡辺潤一, 他編)2008

    • 著者名/発表者名
      玄田英典
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi