• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

日本海帯状降雪雲の固体降水粒子形成機構に関するマルチパラメーターレーダー観測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20740271
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関名古屋大学

研究代表者

大東 忠保  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 特任助教 (80464155)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード固体降水 / マルチパラメーターレーダー / 偏波レーダー / 日本海 / 帯状降雪雲 / 豪雪・大雪 / 粒子識別法
研究概要

日本海帯状降雪雲とは、冬季寒気吹き出し時に最も活発な降雪をもたらす雲システムの一つで、降水の集中化を引き起こすことによってしばしば大雪をもたらす。本研究では、マルチパラメーター(偏波ドップラー)レーダーを用いた観測を行うとともに、雲システム内の雪や霰といった粒子タイプを識別する手法を開発し、粒子タイプの出現頻度について調べた。作成した粒子識別手法によって、長時間活発な降雪をもたらした帯状降雪雲を調べたところ霰として降っていた時間は全降水期間の30~40%に達した。最も多かった雪片は50%ほどであった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 偏波レーダーとビデオゾンデの同期観測および降水粒子タイプ判別2009

    • 著者名/発表者名
      中北英一・山口弘誠・隅田康彦・竹畑栄伸・鈴木賢士・中川勝広・大石哲・出世ゆかり・坪木和久・大東忠保
    • 雑誌名

      水工学論文集 53

      ページ: 361-366

    • 査読あり
  • [学会発表] 海岸部降雪強化域における偏波パラメータの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・上田博
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究「マルチパラメータが拓く新しい地球水循環研究」研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2010-03-01
  • [学会発表] 北陸地方西部沿岸に発生する停滞性線状降雪帯の形成要因2009

    • 著者名/発表者名
      岡本宏樹・大東忠保・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      20091125-20091127
  • [学会発表] 地上観測データを用いた雲解像モデルCReSSにおける雪と霰の割合の検証2009

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・加藤雅也・久保守・瀬戸一希・村本健一郎・藤吉康志・大東忠保・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      20091125-20081127
  • [学会発表] Shape classification of snow particle into snowflake and graupel using image processing2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M., K. Seto, K. Muramoto, Y. Fujiyoshi, T. Shinoda, T. Ohigashi
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20090818-20090831
  • [学会発表] Visualization of water vapor distribution in the lower atmosphere using two lidars2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M., K. Nakamura, K. Muramoto, T. Ohigashi, T. Shinoda, Y. Fujiyoshi
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20090818-20090821
  • [学会発表] 纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博:山陰から北陸に伸びる発達した停滞性降雪バンド2009

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・遠藤智史・尾上万里子・岡本宏樹・纐纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場.
    • 年月日
      20090528-20090531
  • [学会発表] 名大マルチパラメータレーダー観測データを用いた降水粒子判別の試行.2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田博・出世ゆかり・大東忠保
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場.
    • 年月日
      20090525-20090531
  • [学会発表] Observation and simulation on hydrometeor properties of snow clouds2009

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, Y. Shusse, M. Kato, T. Shinoda, H. Uyeda
    • 学会等名
      Int. Workshop on radar and modeling studies of snowfall: Precise observation and modeling of solid precipitation
    • 発表場所
      アトリウム長岡(新潟県長岡市)
    • 年月日
      20090318-20090319
  • [学会発表] 北陸での降雪雲のマルチパラメーターレーダー観測2009

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・遠藤智史・尾上万里子・岡本宏樹・纐纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博・久保守・村本健一郎
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究「マルチパラメータが拓く新しい地球水循環研究」研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2009-03-04

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi