研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、プロトン移動反応と結合した電子移動反応(PCET)の実時間解析である。その目的のため、近年申請者が提案している新規量子分子動力学理論(QCD法)を発展させ、その応用計算としてQM/MM法を用いた(非)プロトン溶媒下でのピレン-デオキシウリジンの分子内電荷移動におけるプロトンの運動の役割の解明を行った。プロトン溶媒中では、溶質と溶媒の間の水素結合による寄与が電子移動を活性化する原因と成る事が明らかとなった。また、QCD法の適用範囲を広げるため、理論の更なる深化とそのプログラム開発を行った。DNA塩基対間の水素移動反応における量子効果の役割を明らかにした。さらに、生体内で起こる電子結合プロトン移動反応の理論解析を通じ、タンパク質環境場が複数のプロトン化状態のエネルギーを拮抗させる事により、効率的にプロトン輸送を行える様にしているメカニズムを提案した。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Physical Chemistry Chemical Physics 12
ページ: 909-917
Bulletin of the Chemical Society of Japan 82
ページ: 1323-1340
Chemical Physics Letters 478
ページ: 238-242
Journal of Physical Chemistry B 113
ページ: 12790-12795
International Journal of Quantum Chemistry 109
ページ: 2168-2177
AIP Conference issue 1102
ページ: 257-261
AIP Conference Issue 963,1046
ページ: 1371-1374,48-51
Journal of Physical Chemistry B 112
ページ: 16960-16965
Journal of Chemical Physics 129
ページ: 144104,7
Bulletin of the Chemical Society of Japan 81
ページ: 1230-1240
Chemical Physics Letters 461
ページ: 310-315
Journal of Chemical Physics 128
ページ: 161103,4
http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/GCOE/japanese/pico_intro/shigeta/Site/Home.html