研究概要 |
本研究において申請者は, 内因性代謝物の中でも特にアミノ酸, ペプチド類, カテコールアミン類等といった生理活性アミン類, および有機酸に焦点を当て, 『F-trap蛍光誘導体化法』という新手法に基づいたこれら化合物群の超高感度網羅的分析法を確立する。また, 本法を統計学的手法と組み合わせることで各種疾患患者の臨床診断法, 薬物治療効果判定法へと応用展開する。 本年度は蛍光団としてPyrene, Dansyl, FMOC骨格をそれぞれ有する3種のアミン分析用F-trap型蛍光誘導体化試薬の合成に成功した。また, 合成した各試薬のアミン類に対する誘導体化反応および試薬除去操作条件の最適化, 分析法バリデーションなどを実施し, 上記試薬群を用いたアミン類の高感度かつ網羅的分析法を確立することができた。 また, F-trap蛍光誘導体化法による薬物治療効果判定法確立のための基礎検討として, ヒト大腸癌細胞(Colo201)を培養した栄養培地中アミノ酸の代謝解析を実施した。培養培地中の22種のアミノ酸濃度はAccQ・Tag法を用いた蛍光誘導体化-HPLC法により高精度に分析できた。このとき得られたアミノ酸濃度の経時的変化データに主成分分析を施すことで, 抗癌剤(5-フルオロウラシル, 塩酸イリノテカン, シスプラチン)投与後の経過時間及び抗癌剤の作用機序の違いなどがアミノ酸代謝パターンに与える影響を2次元グラフ(Scoreplot)の座標位置の違いとして反映させることができた。
|