• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

Ge/Si ヘテロ構造の歪開放機構の解明と刃状転位の新機能探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20760020
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

藤本 義隆  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 特任助教 (70436244)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード計算物理 / ナノ材料 / 半導体物性 / 結晶成長
研究概要

本研究では、Si基板上のGe膜成長過程に生じる刃状転位の原子構造を提案し、第一原理量子計算を用いてエネルギー論を調べた。その結果、提案された5-7 員環転位芯構造は安定に存在し、12層程度Ge層を積むことで刃状転位が生じることを明らかにした。また、刃状転位芯が存在するGe表面の走査型トンネル顕微鏡像(STM)を計算し、STM像には転位線が見られることが分かった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Atomic structures and energetics of 90°dislocation cores in Ge films on Si(001)2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujimoto, Atsushi Oshiyama
    • 雑誌名

      Physical Review B Vol.81

      ページ: 205309-1-205309-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new crystalline phase of four-fold coordinated silicon and germanium2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujimoto, Takashi Koretsune, Susumu Saito, Takashi Miyake, Atsushi Oshiyama
    • 雑誌名

      New Journal of Physics Vol.10

      ページ: 083001-1-083001-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 窒素ドープされたカーボンナノチューブのエネルギー論と電子特性-不純物密度の観点から-2010

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、斎藤晋
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 窒素ドープ型カーボンナノチューブのエネルギー論と電子状態2010

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、斎藤晋
    • 学会等名
      第38回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-02
  • [学会発表] 窒素ドープ型カーボンナノチューブのエネルギー論と電子構造2009

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、斎藤晋
    • 学会等名
      東京工業大学グローバルCOEプログラム「ナノサイエンスを拓く量子物理学拠点」公開シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] 三量体ピリジン型欠陥をもつカーボンナノチューブの構造安定性と電子構造2009

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、斎藤晋
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] ピリジン型欠陥をもつカーボンナノチューブの原子・電子構造2009

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、斎藤晋
    • 学会等名
      第37回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] Atomic structure and electronic property of new crystalline Si and Ge2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimoto、T. Koretsune、S. Saito, T. Miyake、A. Oshiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscience and Quantum Physics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-02-25
  • [学会発表] Atomic geometry and electronic structures of new crystalline Si and Ge2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimoto、T. Koretsune、S. Saito、T. Miyake、A. Oshiyama
    • 学会等名
      The 11th Asian Workshop On First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] 第一原理計算によるSi/Ge膜中の原子・電子構造2008

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、岩田潤一、押山淳
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] シリコンとゲルマニウムの四配位新物質2008

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆、是常隆、斎藤晋、三宅隆、押山淳
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] Formation and Stability of Dislocation cores in Ge/Si(001) Heterostructures2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimoto, A. Oshiyama
    • 学会等名
      1st International Conference of The Grand Challenge to Next-Generation Integrated Nanoscience
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-04
  • [学会発表] Structural and electronic properties of new crystalline phase of Si and Ge2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimoto, T. Koretsune, S. Saito, T. Miyake, A. Oshiyama
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Simulators and Design 2008
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-02

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi