• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

材料の変形挙動と微視組織の形態変化に関する動的連成解析手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20760063
研究機関山形大学

研究代表者

上原 拓也  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (50311741)

キーワード機械材料・材料力学 / 結晶成長 / 計算物理 / シミュレーション工学 / 相変態 / フェーズフィールドモデル / 分子動力学 / 数値解析
研究概要

本研究の目的は, 工学的に用いられている金属材料について, 凝固に伴う微視組織の形成から加工や熱処理過程において生じる微視組織の変化に対し, 変形や応力を動的に連成した解析モデルの構築を行うことである. 本研究開始当初の研究実施計画においては, フェーズフィールドモデルを用いた相変態と応力・ひずみの連成解析を中心に,(1) 相変態の応力依存性の導入,(2) 結晶粒界挙動のモデル化,(3) 凝固プロセス, 加工プロセス, 熱処理プロセスの連続シミュレーション, および(4)微視組織を有する材料の力学特性評価からなる全体計画をたて, 初年度となる平成20年度においては,(1) および(2)について検討する予定としていた. このうち, まず(1)については, フェーズフィールド方程式における応力依存項について検討し, 引張りおよび圧縮応力が負荷されたときの変態駆動力への影響を調べた. この項は変態速度に影響することから, 変態率の時間変化を巨視的な解析に用いられるJMAK式による表現と比較し, 同等な効果が現れることを示した. ただし, 現状では平均応力への効果のみが考慮されており, より一般的な形式への改良が必要である. また,(2) の粒界挙動については, 分子動力学解析によって, 安定な粒界構造をとるときの粒界エネルギーを計算するとともに, 凝固に伴う多結晶組織形成のシミュレーションを行い, 安定または準安定的に得られる結晶粒界の構造を検討した. その結果, 凝固によって形成される粒界は, 結晶核の方位や配置に強く依存するものの, エネルギー的に安定な粒界構造が優先的に形成される傾向を示すことがわかった. 次年度においては, さらに詳細な検討を進め, フェーズフィールドモデルへの組み込みを図り,(3) 連続プロセスのシミュレーションおよび(4)力学特性評価を進めることとする.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Phase field simulations of stress distributions in solidification structures2008

    • 著者名/発表者名
      T. Uehara, M. Fukui, N. Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 310

      ページ: 1331-1336

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フェーズフィールドモデルによる凝固組織形成と応力分布の数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      上原拓也, 福井基支, 大野信忠
    • 雑誌名

      材料 57

      ページ: 231-236

    • 査読あり
  • [学会発表] 一定応力下における相変態現象に関するフェーズフィールドモデル解析2008

    • 著者名/発表者名
      上原拓也
    • 学会等名
      日本機械学会第21回計算力学講演会
    • 発表場所
      中頭郡西原町
    • 年月日
      2008-11-02
  • [学会発表] An application of the phase-field model to numerical simulation of stress distribution in microstructures2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Uehara
    • 学会等名
      The Eighth International Seminar on Geometry Continua and Microstructures
    • 発表場所
      Catania, Italy
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] 多結晶組織形成の分子動力学シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      高橋秀徳, 上原拓也
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第44期秋季講演会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2008-09-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi