• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

アクティブRFIDを用いた屋内センサのための電波伝搬シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20760251
研究機関九州産業大学

研究代表者

松岡 剛志  九州産業大学, 工学部, 准教授 (40325551)

キーワード電波伝搬実験 / 電波伝搬シミュレーション / 媒質の電気定数
研究概要

本研究の目的は, アクティブ型RFIDシステムを建物内に導入する際の基となる建物内電波伝搬環境を推定できる実用的な電波伝搬シミュレータを開発することである. この目的を達成するために, 本年度は, (1)電波伝搬計算プログラムの開発, および(2)コンクリートの透過・反射特性測定システムを開発することを目指した.
(1)の電波伝搬計算プログラムの開発において, 電波伝搬シミュレータの基となる計算方法として, CIP法を選択した. CIP法は従来用いられているFDTD法と比較して位相特性が良いことが知られている. まずCIP法での導体物体に対する境界条件を求めた. この境界条件を用いて導体物体による散乱解析を行い, その結果は理論解析およびFDTD法とよく一致することを確認し, 求めた境界条件が有効であることを示した. さらにCIP法の計算の高精度化を図るため, 数値解析の一部で高次の計算過程を適用することにより, より高精度な電波伝搬解析が出来ることを示した. 次にCIP法を用いてモデル化した屋内での電波伝搬解析を行い, その結果を屋内縮小モデルを用いて行った電波伝搬実験と比較した結果, 非常に良く一致することを示した. 以上より, 2次元解析ではあるがCIP法が電波伝搬計算に有効であることを理論的および実験的観点から示した.
(2)に関して, 媒質の誘電率測定法として, 円筒空間定在波を用いた手法を提案した. 電波伝搬シミュレータを開発する際には, その空間の媒質の電気定数として実際の媒質に近いものを設定する必要がある. 今年度は, 均質媒質と考えられるベークライトの電気定数を円筒空間定在波を用いて測定した結果, 参照解として利用される同軸ケーブル法の結果とほぼ同じ結果が得られた. 以上より提案した誘電率測定法が有効であることを示した.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Analysis of Wave Propagation in a Concrete Building Model by the CIP Method2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Matsuoka、 Mayumi Matsunaga and Toshiaki Matsunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Antennas and Propagation

      ページ: 798-801

    • 査読あり
  • [学会発表] 円筒空間定在波を用いた媒質定数の測定2009

    • 著者名/発表者名
      鴛海達也、松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] 金属骨材入りコンクリート建造物モデル内のCIP法による電波伝搬解析2009

    • 著者名/発表者名
      松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] CIPを用いた曲線形通路を有する建物内での電波伝搬解析2009

    • 著者名/発表者名
      松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      電子情報通信学会・アンテナ伝搬研究会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-01-23
  • [学会発表] 円筒空間定在波を用いた金属裏打ちした媒質の誘電率の測定2009

    • 著者名/発表者名
      鴛海達也、松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      映像情報メディア学会・放送技術研究会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-01-22
  • [学会発表] CIP法と2次補間を利用した電波伝搬解析2008

    • 著者名/発表者名
      松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      電子情報通信学会・マイクロ波研究会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] 円筒空間定在波および透過波を用いた媒質の誘電率の測定2008

    • 著者名/発表者名
      鴛海達也、松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      第61回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      大分大学(大分市)
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] CIP法を用いた円柱導体がある空間での線状波源からの放射電磁界の計算2008

    • 著者名/発表者名
      松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      第61回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      大分大学(大分市)
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 角柱完全導体がある空間での線状波源による放射電界のCIP法を用いた解析2008

    • 著者名/発表者名
      松岡剛志、松永真由美、松永利明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      明治大学(川崎市)
    • 年月日
      2008-09-17

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi