• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

不変集合を用いたインデックスフィードバック制御システムの数理的解析と設計法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20760279
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

小木曽 公尚  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (30379549)

キーワード制御工学 / 制御システム / 不変集合 / フィードバック制御 / 設計 / 解析
研究概要

本研究では,不変集合により構成されるインデックスフィードバック制御システムを数理的に解析し,その解析結果をもとに新たな制御システムの設計法を開発すること,さらには,インデックスフィードバック制御に適した斬新な問題設定を創出することを目指している.これらを達成するために,H20-H22年度の実施期おいて,「不変集合を用いたインデックスフィードバック制御システムの数理的解析と設計法の開発」の解決を助成研究の主目的と設定している.
H22年度の研究計画では,「インデックスフィードバック制御システムに対する設計法の開発と体系化」および「検証実験およびインデックスフィードバック制御法の実装における問題点の検討および解決」の実施を予定していた.前者に関しては,インデックスフィードバック制御法を構成するのに欠かせない不変集合(最大出力許容集合)のオンライン(近似)計算可能な手法を提案し,既知時不変な参照入力から未知時変な参照入力を想定した制御問題へと拡張した.また,後者に関しては,データの伝送遅延時間を用いることで,正確な状態推定を行えるようになり,その結果,追従特性の改善に効果があることがわかった.そこで,計測した伝送遅延時間を用いたインデックスフィードバック制御法を構築し,実際に行った遠隔制御実験により,その有効性を確認した.さらに,制御対象をカメラが取り付けられた可動雲台に取替え,超解像処理を組み込んだカメラ監視システムへの応用を検討した.ただし,これに関しては,今後より詳細な検討が必要である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Parametric Approximation of Maximal Output Admissible Sets and Its Application to Multi-mode Switching Control under Unknown Constant Reference2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kogiso, Y.Doi, K.Hirata, N.Hirade
    • 学会等名
      2010 IEEE Multi-Conference on Systems and Control
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2010-08-10
  • [学会発表] フィードバック情報の変換による遠隔制御法2010

    • 著者名/発表者名
      小木曽
    • 学会等名
      第1回高信頼制御通信研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-28
  • [学会発表] 制御系の不変性および伝達情報の変換による遠隔制御法2010

    • 著者名/発表者名
      小木曽
    • 学会等名
      計測自動制御学会 中部支部 第2回制御理論ワーキングセミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-08
  • [学会発表] 不変集合に基づいた伝達情報の変換による遠隔制御法2010

    • 著者名/発表者名
      小木曽
    • 学会等名
      システム制御情報学会 UFA研究分科会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-04
  • [学会発表] 制御系の不変性および伝達情報の変換による遠隔制御法2010

    • 著者名/発表者名
      小木曽, 平田
    • 学会等名
      第54回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-05-21
  • [備考]

    • URL

      http://genesis.naist.jp/~kogiso/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi