• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

沿岸漂砂の連続性と河口閉塞対策を両立する新しい漂砂制御技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20760322
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関東京大学

研究代表者

田島 芳満  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (20420242)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード河口閉塞 / 浅瀬 / 砕波 / 循環流 / 漂砂制御
研究概要

本研究では河口部などの沿岸漂砂の遮断地点を対象に、砕波や河川流、潮汐流などの自然営力を有効活用しながら沿岸漂砂の連続性を維持し、かつ、出水時の排水効率を減退させない漂砂制御技術を開発することを最終目的とし、現地観測、室内実験、数値解析を通じて、このような浅瀬を有する波・流れ共存場における循環流場の生成メカニズムを解明し、このような現象を再現可能なモデルの構築を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 波およびSurface Rollerによる質量輸送を考慮した準三次元海浜流モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      田島芳満
    • 雑誌名

      土木学会論文集(海岸工学) (採択済)

      ページ: B2-66

  • [雑誌論文] サンドバッグによる海浜安定化機能の検証2010

    • 著者名/発表者名
      富田沙希・田島芳満
    • 雑誌名

      土木学会論文集(海岸工学) (採択済)

      ページ: B2-66

  • [学会発表] 波およびSurface Rollerによる質量輸送を考慮した準三次元海浜流モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      田島芳満
    • 学会等名
      第57回海岸工学講演会
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] サンドバッグによる海浜安定化機能の検証2010

    • 著者名/発表者名
      富田沙希・田島芳満
    • 学会等名
      第57回海岸工学講演会
    • 年月日
      20101100

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi