• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

露出型柱脚の耐力と変形能力のデータベースと柱脚変形を伴う鋼構造建物の地震応答実験

研究課題

研究課題/領域番号 20760368
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 拓海  東京理科大学, 工学部・第一部, 講師 (50376498)

キーワード建築構造 / 鋼構造 / 露出型柱脚 / 耐震 / 地震応答解析 / 地震応答実験 / データベース
研究概要

強震時において柱脚部などの鉄骨接合部は複雑な応答性状を示し,変形・崩壊モードも様々である。典型的な柱脚形式を採用した場合,ボルトの損傷によりエネルギー吸収性能に乏しい状況になること,さらにベースプレートが損傷するモードの場合は,地震後の修復性に影響を及ぼすことが懸念される。そこで,ボルトやベースプレートを損傷させず,汎用性のある別の接合要素を用いて耐震性能を向上させるために,通常のボルト接合部において使用される平座金の代わりに皿ばね座金を使用した新しい鉄骨接合工法を提案した。この接合部は,ばね鋼材に繰返し塑性変形を負担させて,地震終了後にばね特性により建物が地震前の状態に復帰するような接合部を実現させることを目的とする。
そこで,耐震要素となる皿ばね座金単体が,地震時にどのような弾塑性挙動を示すかを把握するため,形状寸法をパラメータとした要素試験体に対する実験を行った。結果よりどう接合要素のばね特性を把握し,形状寸法との関係を明らかにした。また,接合要素に対する数理モデルによる理論的考察,ならびに有限要素法シミュレーションによる数値解析的考察により,実験結果の詳細な分析を行った。
さらに,この種の接合要素を用いた接合部試験体を製作し,構造実験を行った。地震時における弾塑性挙動を明らかにするとともに,ばね特性が発揮される条件を明らかにした。また,接合部全体の数学モデルを提案し,実験結果と比較してその適用性と有効性を確認した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その1皿バネ座金の要素試験と弾塑性挙動2009

    • 著者名/発表者名
      藤井, 伊藤, 神戸
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 309-312

  • [雑誌論文] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その2皿バネ座金の数値解析と有限要素法解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤井, 伊藤, 神戸
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 313-316

  • [雑誌論文] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その3皿バネ座金を用いた突出型エンドプレートの半剛接合部の実験2009

    • 著者名/発表者名
      藤井, 伊藤, 神戸
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 317-320

  • [学会発表] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その1皿バネ座金の要素試験と弾塑性挙動2010

    • 著者名/発表者名
      藤井啓樹
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京)
    • 年月日
      2010-03-05
  • [学会発表] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その2皿バネ座金の数値解析と有限要素法解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤井啓樹
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京)
    • 年月日
      2010-03-05
  • [学会発表] ばね鋼材を利用した柔性型接合部を有する鉄骨構造物の耐震性能に関する研究その3皿バネ座金を用いた突出型エンドプレートの半剛接合部の実験2010

    • 著者名/発表者名
      藤井啓樹
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京)
    • 年月日
      2010-03-05
  • [備考]

    • URL

      http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/tito-lab/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi