• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ナノチューブ構造を有するカーボン固体酸触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20760533
研究機関東京工業大学

研究代表者

北野 政明  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 特任助教 (50470117)

キーワードチタン酸ナノチューブ / 固体酸触媒 / アルキル化反応 / 異種元素ドープ
研究概要

チタン酸ナノチューブの構造と酸触媒特性との相関関係を明らかにするために合成温度の制御を行った。合成温度が100℃未満の時、出発物質の結晶相であるアナターゼ構造が混在し、ルイス酸点のみ有した材料であることがわかった。100℃から150℃程度の合成温度ではナノチューブ構造が形成され、ルイス酸点およびブレンステッド酸点の両方を有し、最も高い触媒活性を有することが明らかとなった。一方、合成温度を180℃以上にすると、ロッド状の層状チタン化合物が形成され、表面積が著しく低下し、触媒活性も大幅に低下することが明らかとなった。以上のことから、ナノチューブ構造を有するときルイス酸点およびブレンステッド酸点が形成され、高い触媒活性を示すことがわかった。また、チタン酸ナノチューブと同様の結晶構造を有するチタン酸ナノシートと酸性質の比較を行ったところ、ルイス酸点とブレンステッド酸点の両方ともわずかにチタン酸ナノチューブの酸強度が高いことが明らかとなった。このことから、チタン酸ナノチューブは、ナノシートがスクロールした構造を有しており、格子に歪みが生じ酸点が強くなっていることが示唆された。さらに、チタン酸ナノチューブの酸強度を高めるために異種元素(Nb^<5+>)をドープしたチタン酸ナノチューブの合成を試みた。Nbの添加量を増加させるにつれ触媒活性が大幅に向上することがわかった。これは、ブレンステッド酸性質が大幅に向上することが原因であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Protonated Titanate Nanotubes as Solid Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kitano, K.Nakajima, J.N.Kondo, S.Hayashi, M.Hara
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 132 ページ: 6622-6623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チタン酸ナノチューブの固体酸触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      北野政明・和田江美子・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 52 ページ: 366-368

    • 査読あり
  • [学会発表] ニオブ含有チタン酸ナノチューブの合成と酸触媒特性2011

    • 著者名/発表者名
      和田江美子・北野政明・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      第107回触媒討論会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] チタン酸ナノチューブの固体酸触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      北野政明・和田江美子・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      第106回触媒討論会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府、山梨
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Preparation of Protonated Titanate Nanotubes and Its Application as Efficient Solid Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kitano, E.Wada, K.Nakajima, J.N.Kondo, S.Hayashi, M.Hara
    • 学会等名
      The Sixth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology & The Fifth Asia Pacific Congress on Catalysis (TOCAT6 & APCAT7)
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-07-22
  • [学会発表] Protonated Titanate Nanotubes as Strong Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kitano, E.Wada, K.Nakajima, J.N.Kondo, S.Hayashi, M.Hara
    • 学会等名
      16^<th> International Zeolite Conference join with 7^<th> International Mesostructured Materials Symposium (IZC16 & IMMS7)
    • 発表場所
      Hilton Sorrento Palace、Sorrento, Italy
    • 年月日
      2010-07-08

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi