• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ナノチューブ構造を有するカーボン固体酸触媒の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20760533
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関東京工業大学

研究代表者

北野 政明  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 特任助教 (50470117)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード固体酸触媒 / チタン酸ナノチューブ / ルイス酸 / ブレンステッド酸
研究概要

二酸化チタンを濃アルカリ水溶液中で水熱合成処理することで内径6nm程度のチタン酸ナノチューブが合成できた。この材料は、ゼオライトやイオン交換樹脂などの既存の固体酸触媒より遙かに高いルイス酸触媒性能を示し、Fridel-Craftsアルキル化を室温条件で進行させる触媒であることがわかった。さらにこの材料は、ルイス酸点とブレンステッド酸点の両方が協奏的に機能するため高い酸触媒活性を示すことがわかった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Protonated Titanate Nanotubes as Solid Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Kitano M. ; Nakajima K. ; Kondo J. N. ; Hayashi S. ; Hara M.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 132

      ページ: 6622-6623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チタン酸ナノチューブの固体酸触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      北野政明・和田江美子・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 雑誌名

      触媒 52(6)

      ページ: 366-368

    • 査読あり
  • [学会発表] ニオブ含有チタン酸ナノチューブの合成と酸触媒特性2011

    • 著者名/発表者名
      和田江美子・北野政明・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      第107回触媒討論会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] チタン酸ナノチューブの固体酸触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      北野政明・和田江美子・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      第106回触媒討論会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府
    • 年月日
      20100915-20100918
  • [学会発表] Preparation of Protonated Titanate Nanotubes and Its Application as Efficient Solid Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitano, Emiko Wada, Kiyotaka Nakajima, Jyunko N. Kondo, Shigenobu Hayashi, Michikazu Hara
    • 学会等名
      The Sixth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology & The Fifth Asia Pacific Congress on Catalysis (TOCAT6 & APCAT7)
    • 発表場所
      Hokkaido, Japan
    • 年月日
      20100718-20100723
  • [学会発表] Protonated Titanate Nanotubes as Strong Acid Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitano, Emiko Wada, Kiyotaka Nakajima, Jyunko N. Kondo, Shigenobu Hayashi, Michikazu Hara
    • 学会等名
      16th International Zeolite Conference join with 7th International Mesostructured Materials Symposium (IZC16 & IMMS7)
    • 発表場所
      Sorrento, Italy
    • 年月日
      20100704-20100709
  • [学会発表] チタニアナノチューブの合成と固体酸触媒としての応用2010

    • 著者名/発表者名
      北野政明・和田江美子・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] 固体酸触媒としてのチタニアナノチューブ2009

    • 著者名/発表者名
      北野政明・中島清隆・野村淳子・林繁信・原亨和
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      20090927-20090930
  • [産業財産権] ナノワイヤー構造を有するチタニア系高性能固体酸触媒2009

    • 発明者名
      北野政明、原亨和
    • 権利者名
      財団法人神奈川科学技術アカデミー、国立大学法人東京工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-009465号
    • 出願年月日
      2009-01-20
  • [産業財産権] ナノチューブ構造を有する固体酸触媒2009

    • 発明者名
      北野政明、原亨和
    • 権利者名
      財団法人神奈川科学技術アカデミー、国立大学法人東京工業大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2009/66478
    • 出願年月日
      2009-09-24
    • 外国

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi