研究課題
若手研究(B)
安価かつ高位置分解能なリアルタイムγ線検出器の実現に向けた基礎研究として、本研究では放射線をシンチレータで光へ、その光を光電材料によって電子へと変換し、その電子をマイクロストリップガス比例計数管(MSGC)にて測定するというプロセスの実験的検証を行った。紫外光を電子へ変換する物質としてCsI をシンチレータに塗布した紫外発光フッ化物シンチレータを用い、シンチレータ上に放射線源を配置して測定を行った結果、有意な信号が観察できた。