• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ホスファチジルイノシトール3キナーゼを介した膜動態と生理機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20770039
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

藤木 友紀  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00414011)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードオルガネラ / 液胞 / 膜輸送 / リン脂質 / 生殖
研究概要

ホスファチジルイノシトール3キナーゼ(PI3キナーゼ)は、動物細胞の癌化や小胞輸送、様々なシグナル伝達経路に関与している。一方、植物ではPI3キナーゼの変異体が単離されておらず、その機能解明は進んでいない。本研究ではPI3キナーゼの活性調節因子Atg6に着目し、モデル植物のシロイヌナズナでAtATG6遺伝子破壊株を作出した。その表現型解析を通して植物独自のPI3キナーゼの高次機能が次第に明らかになってきた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 高等植物におけるAtg6-ホスファチジルイノシトール3キナーゼ複合体の生理機能2010

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 西田生郎, 大隅良典
    • 学会等名
      日本植物生理学会第51回大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 植物の液胞アミノ酸トランスポーターAvtファミリー2009

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 関藤孝之, 柏尾慎治, 大隅良典, 柿沼喜巳
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] シロイヌナズナの老化・種子形成とオートファジー2009

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 西田生郎, 大隅良典
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] ホスファチジルイノシトール3キナーゼによる花粉発芽の制御2009

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 大隅良典
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] 高等植物に見られるAtg6-Vps34-UVRAG複合体の様々な生理機能2008

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 大隅良典
    • 学会等名
      第81回日本生化学大会・第31回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] 高等植物の新規液胞アミノ酸トランスポーターの機能的同定2008

    • 著者名/発表者名
      藤木友紀, 関藤孝之, 柏尾慎治, 大隅良典, 柿沼喜巳
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi