• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

シクリッドにおけるオス集団内色彩二型の維持機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20770065
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 鉄美  京都大学, 理学研究科, 研究員(グローバルCOE) (70432359)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード生物多様性 / 進化 / 集団内多型 / タンガニイカ湖 / シクリッド / 異型交配 / 色彩多型 / エコゲノミクス
研究概要

Cyprichromisという魚のオスには、同じ集団の中に二つの色彩型が存在する。黄尾型と青尾型である。本研究は、この色彩二型が異型交配によって維持されているとする仮説の検証を目的とする。今回の研究課題では、オス色彩の遺伝的基盤を突き止めるための基礎を構築した。異型交配は進化学的・生理学的に注目されている現象である。本研究は、当該分野の発展に貢献することが期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The adaptive radiation of cichlid fish in Lake Tanganyika : a morphological perspective.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Koblmuller S
    • 雑誌名

      International Journal of Evolutionary Biology

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different degrees of lunar synchronization of ovary development between two morphs of a Tanganyikan cichlid fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 644

      ページ: 139-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyikan cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Awata S, Takahashi T, Takemura A, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part A : Ecological Genetics and Physiology 313

      ページ: 169-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for divergent natural selection of a Lake Tanganyika cichlid inferred from repeated radiations in body size.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Watanabe K, Munehara H, Ruber L, Hori M
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 18

      ページ: 3110-3119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of disassortative mating in a Tanganyikan cichlid fish and its role in the maintenance of intra-population dimorphism.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Hori M
    • 雑誌名

      Biology Letters 4

      ページ: 497-499

    • 査読あり
  • [学会発表] メスの体サイズが要因の性的サイズ二型(オス>メス)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 自由な発想で考える:シクリッドの分類・進化・生態2010

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      三重県文化会館(三重)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] What factors determine body size? A case of a shell-brooding cichlid from Lake Tanganyika.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T.
    • 学会等名
      Evolution 2010
    • 発表場所
      Portland State University (Oregon, USA)
    • 年月日
      2010-06-28
  • [学会発表] Genome mapping of male coloration in a cichlid.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of the Biodiversity and Evolution Global COE Project
    • 発表場所
      Kyoto International Community House (Kyoto)
    • 年月日
      2009-07-24
  • [学会発表] 形態と分子の解析によるCyathopharynx属(シクリッド)の分類学的再検討2009

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      日本動物分類学会第45回大会
    • 発表場所
      名古屋港水族館(愛知)
    • 年月日
      2009-06-13
  • [学会発表] カワスズメ科魚類Cyathopharynx属2種の形態的, 遺伝的違い.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] 異型交配はどうして進化したのか-あるシクリッドでの場合2008

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京目黒区)
    • 年月日
      2008-08-22
  • [学会発表] 野生集団でみられた異型交配とその役割.モデルによる検証2008

    • 著者名/発表者名
      高橋鉄美
    • 学会等名
      日本動物分類学会第44回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜)
    • 年月日
      2008-06-14

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi