• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

p53誘導性ホスファターゼPPM1Dスプライシング多型による発がん機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20770095
研究機関北海道大学

研究代表者

中馬 吉郎  北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (40372263)

キーワードスプライシング / ホスファターゼ / PPM1D / p53 / がん / 酵素
研究概要

PPM1D605およびPPM1D430の新規機能の同定
PPM1Dが免疫応答に重要な役割を果たしていることが示唆されているため、正常血球由来細胞におけるレクチン刺激によるPM1D発現量変化をRT-PCRにより解析した。単核細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、およびB細胞において、レクチン刺激後にPPM1D430の減少が観察された。一方、単核細胞とT細胞ではPPM1D605に刺激による減少は見られず、PPM1D430とPPM1D605間でレクチン刺激に対する応答に違いが見られた。PPM1Dノックアウトマウス由来のT細胞、B細胞は、増殖性刺激に対する応答に欠陥が見られることから、レクチン刺激時にPPM1D発現量が減少することにより細胞増殖の制御に関与している可能性が示唆された。次に、ヒト腫瘍由来の培養血球細胞におけるレクチン刺激の効果を解析した。ヒト急性T細胞白血病由来Jurkat細胞(CD4+)およびヒト多発性骨髄腫由来IM-9細胞(CD19+)をレクチンで刺激した結果、どちらの細胞でもPPM1D605およびPPM1D430に刺激による減少は見られなかった。これらの結果より、正常血球細胞と腫瘍由来血球細胞でレクチン刺激に対するPPM1D発現量変化に違いがあること、また一部の血球ではPPM1D430とPPM1D605の応答性に違いが見られることが明らかとなり、PPM1Dスプライシングバリアントの機能が各免疫細胞により異なる可能性が示唆された。
また、PPM1Dの新規機能を解析するため、HA標識したPPM1Dを培養細胞に発現させ、免疫共沈降実験を実施し、PPM1D新規結合タンパク質として複数の核内タンパク質を同定した。現在これらのタンパク質に対するPPM1Dの脱リン酸化能、ならびに機能制御機構について解析を実施しており、今後PPM1Dの新規機能が明らかになることが期待される。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] sFRP-1 binds via its netrin-related motif to the N-module of thrombospondin-1 and blocks thrombospondin-1 stimulation of MDA-MB-231 breast carcinoma cell adhesion and migration.2011

    • 著者名/発表者名
      Martin-Manso, et al.
    • 雑誌名

      Arch.Biochem.Biophys.

      巻: 509 ページ: 147-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing phenylalanine environments in oligomeric structures with pentafluorophenylalanine and cyclohexylalanine.2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, et al.
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 95 ページ: 410-419

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of transcriptional activity of mutant p53 tumor suppressor protein through stabilization of tetramer formation by calix[6]arene derivatives2010

    • 著者名/発表者名
      Kamada, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem Lett.

      巻: 20 ページ: 4412-4415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drastic Effects on Fibril Formation of Amyloid-beta Peptides by the Addition of Amino Acid Residue Units to the Termini2010

    • 著者名/発表者名
      Asanomi, et al.
    • 雑誌名

      Protein Pept.Lett.

      巻: 17 ページ: 458-463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluoroalkene Modification of Mercaptoacetamide-based Histone Deacetylase Inhibitors2010

    • 著者名/発表者名
      Osada, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.

      巻: 18 ページ: 605-611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Two Novel and Potent Inhibitors Specific for p53-Inducible Protein Phosphatase PPM1D2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 455-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomineralization Activity of Multivalent minTBP-1 Peptide Mediated by p53 Tetramerization Domain2010

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 411-412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Probed-SCAP Directed at Thiol Groups2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 407-408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of p53 by Introducing Tetramerization Domain Peptide Fused with Polyvalent Cationic Sequence into Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kamada, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 319-320

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel chemical inhibitors specific for p53-inducible protein phosphatase PPM1D2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y.
    • 学会等名
      Anaheim Convention Center, Anaheim, USA
    • 発表場所
      Anaheim Convention Center, Anaheim, USA
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] 脱リン酸化酵素PPM1D阻害剤SPI-001の阻害様式と核小体形成に対する効果2011

    • 著者名/発表者名
      小境夕紀
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] Suppression of Breast Cancer Cells Proliferation by Novel Inhibitor for p53-Inducible Protein Phosphatase PPM1D2011

    • 著者名/発表者名
      Chuman Y.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Carcinogenic Spiral & 9th International Conference on Protein Phosphatase
    • 発表場所
      Tetsumon Memorial Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      2011-02-01
  • [学会発表] Novel small molecule inhibitors specific for p53-inducible protein phosphatase PPM1D2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi H.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Carcinogenic Spiral & 9th International Conference on Protein Phosphatase
    • 発表場所
      Tetsumon Memorial Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      2011-02-01
  • [学会発表] Increase in number of nucleoli by protein phosphatase PPM1D overexpression2011

    • 著者名/発表者名
      Kozakai Y.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Carcinogenic Spiral & 9th International Conference on Protein Phosphatase
    • 発表場所
      Tetsumon Memorial Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      2011-02-01
  • [学会発表] p53誘導性ホスファターゼPPM1D阻害による乳がん細胞増殖抑制作用2010

    • 著者名/発表者名
      中馬吉郎
    • 学会等名
      BMB2010第83回日本生化学会、第33回日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] p53誘導性ホスファターゼPPM1D特異的阻害剤SPI-001の相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      八木寛陽
    • 学会等名
      BMB2010第83回日本生化学会、第33回日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] PPM1D430, a Novel Alternative Splicing Variant of the Human PPM1D, can Dephosphorylate p53 and Exhibits Specific Tissue Expression2010

    • 著者名/発表者名
      中馬吉郎
    • 学会等名
      BMB2010第83回日本生化学会、第33回日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] Dephosphorylation of Nucleolar Protein Nucleophosmin by Protein Phosphatase PPM1D2010

    • 著者名/発表者名
      Kozakai Y.
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium in conjunction with 47th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] Effect of Protein Phosphatase PPM1D on Nucleolus Formation2010

    • 著者名/発表者名
      Kozakai Y.
    • 学会等名
      MPSA 2010
    • 発表場所
      Norrlands nation at Uppsala University in Uppsala, Sweden
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] p53誘導性ホスファターゼ特異的阻害剤の開発と細胞増殖抑制能2010

    • 著者名/発表者名
      中馬吉郎
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2010年夏季研究発表会
    • 発表場所
      函館高専
    • 年月日
      2010-07-24
  • [学会発表] p53誘導性ホスファターゼのスプライシングバリアントの同定と阻害剤開発2010

    • 著者名/発表者名
      中馬吉郎
    • 学会等名
      第47回日本生化学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学医学部第3講堂(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] p53誘導性ホスファターゼPPM1D阻害剤における特定に配向する疎水性部位2010

    • 著者名/発表者名
      八木寛陽
    • 学会等名
      第47回日本化学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学医学部第3講堂
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] PPM1Dホスファターゼ過剰発現が核小体形成に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      小境夕紀
    • 学会等名
      第47回日本生化学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学医学部第3講堂
    • 年月日
      2010-07-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi