• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ミトコンドリア分裂に機能するGTPase、Drp1の細胞と個体における生理機能

研究課題

研究課題/領域番号 20770155
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

石原 直忠  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (10325516)

キーワードミトコンドリア / 膜融合 / 膜分裂 / 膜ダイナミクス / オルガネラ
研究概要

動的ななオルガネラであるミトコンドリアは、細胞内で活発な融合と分裂を繰り返しつつその構造を動的に形態を維持している。ミトコンドリア融合因子を欠損したマウス・哺乳動物細胞及び酵母では、細胞内酸素呼吸及びミトコンドリアDNAが失活することが明らかになっている。ミトコンドリア分裂は培養細胞においてアポトーシスを促進することが明らかになっているが、酵母や培養細胞のミトコンドリア分裂阻害条件では、その生存や増殖などに目立った表現型が観察されていなかった。そこで我々はミトコンドリアの分裂に機能する因子である、ダイナミン様タンパク質(Drp1)を欠損したマウス及び欠損細胞を構築し、哺乳動物におけるミトコンドリア分裂の生理的意義の解明を目指して研究を行った。
Drp1を欠損したマウス胎児線維芽細胞は細胞増殖や細胞分裂は正常であった。またミトコンドリア酸素呼吸活性、ミトコンドリアDNAの量も正常型とほとんど差が見られなかった。次に、様々なDrp1を欠損したマウス系列を構築・解析したところ、Drp1を全身で欠損するマウスは胎生致死となることがわかった。さらに神経特異的にDrp1を欠損したマウスを構築したところ、生直後に致死となり、また神経細胞死が誘導された。Drp1を欠損した神経細胞を初代培養系により解析を行ったところ、ミトコンドリアの分裂が抑制されると神経突起内へのミトコンドリアの進入が起こらず、その結果シナプス形成不全となっていることがわかった。さらにDrp1を欠損した神経細胞ではカルジウム依存的な神経細胞死が誘導されていた。これらの結果から、ミトコンドリアの分裂は、哺乳動物の初期発生及び神経機能維持に必須であることが明らかになった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ミトコンドリアダイナミクス-その生理的意義とメカニズム-2010

    • 著者名/発表者名
      石原直忠
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 232

      ページ: 659-664

  • [雑誌論文] ミトコンドリアの膜構造制御とその生理機能2010

    • 著者名/発表者名
      石原直忠
    • 雑誌名

      生化学 82

      ページ: 39-42

  • [雑誌論文] Mitochondrial fission factor Drp1 is essential for embryonic development and synapse formation in mice2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠, ら
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 958-966

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitofusin 2 inhibits mitochondrial antiviral signaling2009

    • 著者名/発表者名
      K.Yasukawa, ら
    • 雑誌名

      Scence Signaling 2

      ページ: ra47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A receptor for eating mitochondria2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ishihara, N.Mizushima
    • 雑誌名

      Developmental Cell 17

      ページ: 1-2

  • [学会発表] ミトコンドリア分裂因子Drp1の細胞と個体における生理機能2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠、野村政壽、城福章裕、鈴木諭、大寺秀典、水島昇、三原勝芳
    • 学会等名
      第9回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091217-20091219
  • [学会発表] ミトコンドリア分裂のマウス個体発生における生理機能2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠, ら
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会大会(ワークショップ)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] 融合と分裂によるミトコンドリアの形態制御の分子機構と生理機能2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会(生化学会奨励賞受賞講演)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] Biochemical characterization of autophagosome intermediates in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠, ら
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Autophagy : Molecular Mechanism, Cellular and Physiological Functions and Diseases
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • 年月日
      20090924-20090928
  • [学会発表] ミトコンドリアの融合と分裂に機能するGTPase複合体2009

    • 著者名/発表者名
      石原直忠, ら
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会(ワークショップ)
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090520-20090522

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi