• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

窒素環境の変化に応答した適応進化の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20770194
研究機関中部大学

研究代表者

愛知 真木子  中部大学, 応用生物学部, 講師 (00340208)

キーワード機能進化 / 遺伝子発現制御 / 富栄養化 / 水環境 / 環境適応 / 硝酸 / 亜硝酸 / 東海丘陵要素
研究概要

人間活動の影響による自然環境の劣化,それに伴う生物多様性の減少は,近年,国家,世界規模で問題となっており,その修復と再生が持続可能な社会を築く上で重要な課題となっている.本研究では,自然環境劣化の一因である「富栄養化」に注目し,貧栄養湿地で生育する「モウセンゴケ属植物」の雑種形成による種分化と窒素環境との関係について解析することを目的とした.これまでの研究で,モウセンゴケ類については、東海地方に自生する近縁3種間の窒素感受性の差異と生育環境との関係を示唆する結果を得ている。モウセンゴケ類の通常の生育条件下での硝酸還元酵素、亜硝酸還元酵素の活性は検出限界以下であり、硝酸イオンを培地に添加しても一般の植物で見られる活性誘導は起こらなかった。cDNAの取得も困難だったが、トウカイコモウセンゴケについて次世代シーケンサを用いて収集した.AtNR1の類似配列を基にしてMoco結合ドメインから下流のcDNA配列を取得した。この結果、モウセンゴケには94~99%の相同性をもつ複数のNR分子種があり、いずれも翻訳後活性抑制に関わるセリン残基を保持していることがわかった。以上の結果から、モウセンゴケ類の硝酸イオン感受性の原因として想定していた「硝酸還元酵素による亜硝酸イオンの過剰生産」の可能性は低いと結論した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of nitrate assimilation in cyanobacteria.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y., et al.
    • 雑誌名

      J Exp Bot.

      巻: 62 ページ: 1411-1424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007-2009年に構築したハルリンドウHS1モデルの年間比較2011

    • 著者名/発表者名
      味岡ゆい, ら
    • 雑誌名

      環境アセスメント学会誌

      巻: 9 ページ: 64-72

    • 査読あり
  • [学会発表] 東海丘陵要素トウカイコモウセンゴケとその両親種の硝酸同化系遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      豊田歩, ら
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] ラン藻における硝酸同化系の制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      大橋慶丈, ら
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] 下層植生を考慮したアカネズミのHSIモデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      吉田考志, ら
    • 学会等名
      第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20100918-20100920
  • [学会発表] 下層植生を考慮したアカネズミのHSIモデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      吉田考志, ら
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区大会2010年
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] 土岐川・庄内川源流森の健康診断5年間の結果2010

    • 著者名/発表者名
      前田大樹, ら
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区大会2010年
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] 東海丘陵要素トウカイコモウセンゴケの窒素応答性は母親種であるコモウセンゴケに類似している2010

    • 著者名/発表者名
      豊田歩, ら
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      中部大学(春日井市)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] ラン藻における硝酸還元酵素の制御機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      大橋慶丈, ら
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      中部大学(春日井市)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Evaluation of environmental factors for the conservation of genetic diversity in Gentiana thunbergii, the SATOYAMA indicator species.2010

    • 著者名/発表者名
      Yui Ajioka, et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference of Urban Biodiversity and Design (URBIO2010)
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] Evaluation of Species Diversity and Potential Habitats of the SATOYAMA Indicator Species in Toki-Shonai River Basin.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Yokota, et.al.
    • 学会等名
      2nd International Conference of Urban Biodiversity and Design (URBIO2010)
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 年月日
      2010-05-21
  • [備考]

    • URL

      http://stu.isc.chubu.ac.jp/bio/public/Bio_Chem/labo/aichi_lab/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi