• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

コムギ春播性遺伝子Vrn-D5のクローニング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20780002
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関岡山大学

研究代表者

西田 英隆  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (30379820)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードコムギ / 春播性遺伝子 / Vrn-D5 / Vrn-D4
研究概要

コムギの播性(春播型・秋播型)を決定する春播性遺伝子のひとつであるVrn-D5(現在はVrn-D4に改名)の高密度マッピングを試み、本遺伝子が5D染色体動原体近傍のSSRマーカーXcfd78とXbarc205に囲まれた1.8cMの領域に座乗し、Xcfd67およびESTマーカーXBG313707と共分離することを明らかにした。これらのマーカーは育種現場におけるマーカー選抜に有効であると考えられた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Vrn-D4 is a vernalization gene located on the centromeric region of chromosome 5D in hexaploid wheat2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Zhu J, Nitcher R, Distelfeld A, Akashi Y, Kato K, Dubcovsky J
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics Vol.120

      ページ: 543-552

    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic Mapping of Vrn-D4 in Hexaploid Wheat2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Distelfeld A, Dubcovsky J, Kato K
    • 学会等名
      11^<th> International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      Brisbane (Australia)
    • 年月日
      20080824-20080829

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi