• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

量的遺伝をするブドウ黒とう病抵抗性の分子的実体の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20780026
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

河野 淳  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・ブドウ・カキ研究チーム, 研究員 (90442772)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード植物 / 園芸学 / 植物病理学
研究概要

安定して大量のブドウ黒とう病菌(Elsinoe ampelina)分生子(無性胞子)を得る手法を、培地濃度を検討することにより開発し、黒とう病菌の接種試験を継続的に行うことを可能にした。ブドウ94品種系統の黒とう病抵抗性を調査し、病斑径による評価が有効であることを示した。抵抗性ブドウ遺伝資源では、菌侵入後、速やかに過敏感細胞死やフェノール様物質の蓄積が観察され、菌糸の進展が阻害されることを明らかにした。こうした機構は、一定の抵抗性を有する欧州ブドウでも同様に備わっていることが予想された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of Culture Conditions on Conidia Formation by Elsinoe ampelina, the Causal Organism of Grapevine Anthracnose.2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kono, Ryoji Nakaune, Masahiko Yamada, Masaaki Nakano, Nobuhito Mitani, Toshihito Ueno
    • 雑誌名

      Plant Disease. 93

      ページ: 481-484.

    • 査読あり
  • [学会発表] 病斑径測定によるブドウ黒とう病抵抗性の検定

    • 著者名/発表者名
      河野淳, ら
    • 学会等名
      園芸学会
  • [学会発表] ブドウ遺伝資源における黒とう病抵抗性の病斑径測定による評価

    • 著者名/発表者名
      河野淳, ら
    • 学会等名
      園芸学会
  • [学会発表] The Interaction of Elsinoe ampelina with Vitis vinifera.

    • 著者名/発表者名
      Kono, et al.
    • 学会等名
      10th International Conference on Grape Genetics and Breeding.

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi