• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規な酵素機能から解明するビフィズス菌とヒトとの共生関係およびその応用への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20780056
研究機関石川県立大学

研究代表者

片山 高嶺  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (70346104)

キーワードBifidobacterium bifidum / Bifidobacterium longum / lacto-N-biosidase / lacto-N-biose transporter / human milk oligosaccharide
研究概要

本研究は、申請者らが独自に見出したビフィズス菌の新規酵素とその代謝経路から「ビフィズス菌とヒトとの共生」を理解し、また、それら酵素を利用した精密なオリゴ糖合成技術の開発を目指すものである。
平成20年度においては、ヒトの母乳に含まれるオリゴ糖の主成分であるラクト-N-テトラオースに作用してラクト-N-ビオースを切り出す酵素「ラクト-N-ビオシダーゼ」、および、生じたラクト-N-ビオースを細胞内に取り込むシステム「ラクト-N-ビオース/ガラクト-N-ビオーストランスポーター」を単離し、それらの酵素化学的・生理的役割を明らかとした。また、ラクト-N-ビオース/ガラクト-N-ビオーストランスポーターの基質結合タンパク質のX線結晶構造解析を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Structural and thermodynamic analyses of solute-binding protein from Bifidobacterium longum specific for Core 1 disaccharide and lacto-N-biose2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Suzuki, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 13615-16173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifidobacterium bifidum lacto-N-biosidase, a critical enzyme for the degradation of human milk oligosaccharides with a type 1 structure2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Wada, et.al.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 74

      ページ: 3996-4004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functions of novel glycosidases isolated from bifidobacteria2008

    • 著者名/発表者名
      Takane Katayama, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Glycosciences 55

      ページ: 101-109

  • [学会発表] A unique pathway in bifidobacteria for the degradation of human milk oligosaccharides2008

    • 著者名/発表者名
      Takane Katayama
    • 学会等名
      The 11^<th> Swiss-Japanese Joint Meeting on Biotechnology and Bioprocess Development
    • 発表場所
      Minusio, Switzerland
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] ビフィズス菌のヒトミルクオリゴ糖資化経路2008

    • 著者名/発表者名
      和田潤
    • 学会等名
      日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-08-19
  • [学会発表] ヒトミルクオリゴ糖に作用するビフィズス菌のグリコシダーゼ2008

    • 著者名/発表者名
      片山高嶺
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-07-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi