• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

孔形成タンパク質の超分子構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 20780077
研究機関長崎大学

研究代表者

郷田 秀一郎  長崎大学, 工学部, 准教授 (00346587)

キーワードタンパク質 / 構造変化 / レクチン / 溶血性 / X線小角散乱
研究概要

海産無脊椎動物グミ(Cucumaria echinata)は溶血性レクチンCEL-IIIを持つ。CEL-IIIはガラクトース及びN-アセチルガラクトサミン特異性を示す、カルシウム結合型レクチンである。赤血球表面の糖鎖を認識し、膜状で多量体化し、孔を形成することによって溶血性を示すのではないかと報告されている。すでに研究代表者の所属する研究室にて単量体で存在しているときの立体構造が明らかとされており、糖結合に寄与するドメイン1及び2と、多量体化に関与すると考えられるドメイン3から成り立っている。しかしながら、多量体形成した際の立体構造及びその形成機構は不明である。溶液状態での立体構造及び構造変化の解明のため、X線小角散乱測定(SAXS)を行った。
すでに報告されている人工的な溶液条件下での多量体化を行い、前年度の研究成果より界面活性剤存在下で、孔を形成する最小単位と考えられている約六量体に解離することを明らかにしていることから、同条件下での静的な測定を行った。膜環境により近づけるため、コレステロール共存下での測定も行い、モデル構造の計算を行ったが、有意な構造モデルを得ることはできなかった。
多量体化における構造変化を解明するために、時分割SAXS測定を行った。人工多量体化条件のうち、pH条件を検討することによってSAXS測定に適している約20分で多量体化する条件を見出した。2分間ずつの測定を20分間ずつ続けて行い、多量体化における分子量及び回転半径変化を測定した。その結果、経時的な分子量と回転半径の増加が観察された。その曲線は単量体と多量体の二状態の変化として解析した曲線によく一致しており、溶液中での多量体化は二状態変化で起こっていることが強く示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of Ca2+ on Refolding of the Recombinant Hemolytic Lectin CEL-III2009

    • 著者名/発表者名
      HISAMATSU K., UNNO H., GODA S., HATAKEYAMA T.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 73

      ページ: 1203-1205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refolding, characterization and crystal structure of (S)-malate dehydrogenase from the hyperthermophilic archaeon Aeropyrum pernix2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakami R., Sakuraba H., Goda S., Tsuge H., Ohshima T.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1794

      ページ: 1496-1504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大腸菌で生産される超好熱菌由来の不活性型グルタミン酸脱水素酵素の活性化機構2009

    • 著者名/発表者名
      郷田秀一郎、櫻庭春彦、大島敏久
    • 雑誌名

      生化学 81

      ページ: 1049-1055

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of the oligomerization mechanism and structure of CEL-III by small-angle x-ray scattering2009

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Goda, Hitoshi Sadakata, Keigo Hisamatsu, Yuzuru Hiragi, Tomomitsu Hatakeyama
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] 海産無脊椎動物グミ由来溶血性レクチンCEL-IIIのX線小角散乱による多量体構造及び形成機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      郷田秀一郎貞方仁久松啓伍柊弓絃 畠山智充
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20090500
  • [学会発表] 溶血性レクチンCEL-IIIの自己会合ドメイン中のアミノ酸残基の役2009

    • 著者名/発表者名
      久松啓伍 海野英昭 郷田秀一郎 畠山智充
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi