研究課題
若手研究(B)
(1)イルカの造血幹細胞あるいは造血前駆細胞である未分化白血球を同定するために必要な血液細胞の基本的な分類マーカーとなるモノクローナル抗体を作出する。(2)得られたモノクローナル抗体を利用したイルカ血液細胞・造血細胞の分離法を確立する。(3)イルカ造血幹細胞あるいはそのニッチ細胞を特定するために必要な遺伝子マーカーを単離し、その遺伝子発現解析系を確立する。(4)造血器官の候補として予想される臓器における免疫組織学的観察および遺伝子発現解析を行い、イルカにおける造血器官を機能形態学的に同定する。(5)ヒトやマウスで明らかにされている造血関連因子のオルソログをイルカで単離し、発現細胞の特定、組換え型ケモカインの作出および特異抗体を用いたニッチ細胞の証明を行う。(6)組換え型ケモカインを用いた各種血液細胞の遊走を観察することによって、イルカ造血幹細胞の造血巣への定着・ホーミング機序を探る。以上の研究項目を検討することによって、イルカの造血器官を特定する。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)
Vet.Immunol.Immunopathol. 139
ページ: 303-307
Vet.J. 185
ページ: 216-217
Dev.Comp.Immunol. 33
ページ: 14-17