• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

植物の凍結耐性に関与する細胞膜タンパク質の相互作用因子同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20780229
研究機関岩手大学

研究代表者

山崎 誠和  岩手大学, COE研究員 (40400189)

キーワードシロイヌナズナ / 凍結耐性 / 細胞膜タンパク質 / カルシウム
研究概要

本研究では、細胞膜修復仮説をもとに鍵分子であるSYT1について、相互作用因子とそれらの凍結耐性における機能を解析する。哺乳類のシナプトタグミンに関する知見から膜融合装置SNAREタンパク質との相互作用が予測されるが、植物では実証例はなく、凍結耐性への関与も不明である。今回の研究期間内では、(1) 相互作用因子をシロイヌナズナのゲノム情報と生化学的な手法を組み合わせて探索することで、動物細胞との類似点と相違点を明らかにする。さらに、(2) 同定した相互作用因子の凍結耐性のカルシウム依存性への寄与を遺伝学的な方法で解析する予定である。本年度の成果であるが、まず、ゲノム情報をもとにSYT1と相同性のある遺伝子の解析を行った。SYT1にはこれまで5つのホモログがあることがわかっていたが、その内1つは偽遺伝子であることがcDNA配列の比較から明らかとなった。また、植物界におけるSYT1の普遍性を明らかにするためにゲノム配列の決定されたイネやポプラ等の植物においてSYT1と相同な遺伝子の探索を行い、分子系統解析を行ったところ、植物のシナプトタグミンには大きく3つのクレードがあることが明らかとなった。各々のクレード内では極めて高度にアミノ酸配列が保存されていることから、機能的な保存性が示唆される。生化学的な解析では、相互作用因子の同定までには至らなかったが、葉肉細胞では、SYT1は細胞膜のみに局在し、細胞内における位相について2つのカルシウム結合ドメインが細胞質に配向することがわかった。これを手がかりに細胞膜上で相互作用するタンパク質が同定できると予想される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cryobehavior of the plasma membrane in protoplasts isolated from cold-acclimated Arabidopsis leaves is related to surface area regulation2008

    • 著者名/発表者名
      山崎誠和
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology 49

      ページ: 944-957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium-Dependent Freezing Tolerance in Arabidopsis Involves Membrane Resealing via Svnautotagmin SYT12008

    • 著者名/発表者名
      山崎誠和
    • 雑誌名

      Plant Cell 20

      ページ: 3389-3404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular freezing-induced mechanical stress and surface area reduction on the plasma membrane in cold-acclimated plant cells2008

    • 著者名/発表者名
      山崎誠和
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior 4

      ページ: 231-233

    • 査読あり
  • [学会発表] A plant synaptotagmin is involved in freezing tolerance2008

    • 著者名/発表者名
      山崎誠和
    • 学会等名
      XVI Congress of the Federation of Euro pean Societies of Plant Biology 2008
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      20080818-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi