• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

抗腫瘍および抗HIV活性を有するユーフォルビア類の合成化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20790016
研究機関東北薬科大学

研究代表者

渡邉 一弘  東北薬科大学, 薬学部, 助教 (10382673)

キーワード抗腫瘍活性物質 / 抗HIV活性物質 / ユーフォルビア類 / 全合成
研究概要

本研究は、新規抗がんおよび抗HIV治療薬のシーズとして期待されているジテルペノイド天然物であるユーフォルビア類、中でもlathyranoic acid A, Euphorbia factor L_<11>, lathyranone A, lagaspholones AおよびBの5種類の天然物を選定し、これらを基軸とした系統的なエナンチオ合成を行うこと、並びに大量合成、類縁体合成を視野に入れた全合成ルートを構築することを目的として行った。本年度は、これらの天然物の全合成を行う上で、鍵反応となる分子内[2+2]環化反応を応用した新しい不斉マクロ環化反応の開発・検討を行うためモデル化合物を用いて検討した。その結果、最適なケトジエン化合物を合成し光学活性なキラル有機アンモニウム塩すなわち、H-L-Phe-L-Leu-N (CH_2CH_2)_2-reduced triamine・C_6F_5SO_3Hおよび (S) -1,1'-binaphthy1-2,2'-diamine・HNTf_2とルイス酸(AICl_3など)を作用させ、分子内[2+2]環化反応を行い、良好な不斉および化学収率で望む[2+2]環化体が得られることがわかった。現在、反応条件の最適化を行うと共に、続く不斉転写型環拡大反応を検討しているところである。一方、モデル化合物の合成で得られた知見を応用して、他の生理活性天然物の全合成を達成することができた。すなわち、マクロ環化反応の合成法を応用してヒストン脱アセチル化酵素阻害物質であるスピルコスタチンA, BおよびFK228の全合成を達成し、さらに、アミドの脱保護条件の検討から得られた知見を応用して抗インフルエンザAウイルス活性を有する(+)-スタキブリンの全合成も達成することができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Enantioselective Total Synthesis of (-) -Candelalides A, B and C : Potential Kv1.3 Blocking Immunosuppressive Agents2009

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Oguchi, Kazuhiro Watanabe, Koichi Ohkubo, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 15

      ページ: 2826-2845

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Spiruchostatin A, a Potent Hi stone Deacetylase Inhibitor2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Takizawa, Kazuhiro Watanabe, Koichi Narita, Kyosuke Kudo, Takamasa Oguchi, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • 雑誌名

      Heterocycles 65

      ページ: 275-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoslelctive Synthesis of a 4a, 9-Disubstituted Octahydroacridine from Isatin2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Abe, Yoshimi Sato, Kazuhiro Watanabe, Sakae Aoyagi, Chihiro Kibayashi, Tadashi Katoh
    • 雑誌名

      Heterocycles 77

      ページ: 533-538

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗インフルエンザAウイルス活性を有する (+) -スタキブリンの全合成2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉一弘、櫻井淳二、阿部秀樹、加藤正
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 抗インフルエンザAウイルス活性物質スタキブリンの全合成2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉一弘, 櫻井淳二, 阿部秀樹, 加藤正
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] 抗インフルエンザウイルスA活性を有する(+)-スタキブリンの全合成2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉一弘, 櫻井淳二, 阿部秀樹, 加藤正
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2008-10-26
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害物質スピルコスタチンA, BおよびFK228の全合成2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉一弘, 瀧澤俊也, 成田紘一, 阿部秀樹, 加藤正
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-30
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤FK228の全合成2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉一弘, 成田紘一, 阿部秀樹, 加藤正
    • 学会等名
      第3回東北薬科大学ハイテク・リサーチシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-06-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi