• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

LC-MSを基盤とする新生児マススクリーニングの精密再検証システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790031
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西尾 忠  慶應義塾大学, 薬学部, 助教 (80401892)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード臨床分析科学 / 新生児マススクリーニング / 先天性副腎過形成症 / 先天性甲状腺機能低下症 / LC-MS / 誘導体化 / 温度応答性クロマトグラフィー
研究概要

低体重児に対する新生児マススクリーニングにおいて,先天性代謝異常症の高頻度な偽陽性が問題となっている.我々は,スクリーニング初回検査に調製済みの血液濾紙を再利用して,高速液体クロマトグラフィー-質量分析法(LC-MS)を基盤とする上記疾患の病態分子マーカーの精密定量法の開発を行った.この結果,本法が疾患の精密再検証に有効であることが示唆された.また,臨床現場での実用化を指向して,移動相に水のみを使用する温度応答性クロマトグラフィーによる生体試料分析の検討を行った.本法によりサル血中麻酔薬の分析,動態解析が可能であった.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 多機能性ポリマーを用いる環境低負荷型クロマトグラフィーシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西尾忠, 金澤秀子
    • 雑誌名

      分析化学 59

      ページ: 163-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aqueous chromatographic system for the quantification of propofol in biological fluids using a temperature-responsive polymer modified stationary phase.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishio T., Suzuki R., Tsukada Y., Kanazawa H., Okano T., Miyabe-Nishiwaki T.
    • 雑誌名

      J. chromatogr. A 1216

      ページ: 7427-7432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual temperature- and pH-responsive fluorescence molecular probe for cellular imaging utilizing a PNIPAAm-fluorescein copolymer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H., Nishikawa M., Sakamoto C., Nishio T., Kanazawa H., Okano T.
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 25

      ページ: 1043-1047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Cleavable'hapten-biotin conjugate: preparation and use for the generation of anti-steroid single-domain antibody fragment.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N., Oyama H, nakano M., Kanda T., Banzono E., Kato Y., Karibe T., Nishio T., Goto J.
    • 雑誌名

      Anal. Biochem. 387

      ページ: 257-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studied on neurosteroids XXIV. Determination of neuroactive androgens, androsterone and 5a-androstane-3a, 17b-diol, in rat brain and serum using liquid chromatography-tandem mass spectrometry.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashi T., Yokoi H., Nagura Y., Nishio T., Shimada K.
    • 雑誌名

      Biomed. Chromatogr. 22

      ページ: 1434-1441

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous determination of 17a-hydroxyprogesterone and 17a-hydroxypregnenolone in dried blood spots from low birth weight infants using LC-MS/MS.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashi T., Nishio T., Uchida S., Shimada K., Fukushi M., Maeda M.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Biomed. Anal. 48

      ページ: 17-182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of in vivo metabolites of toad venom using liquid chromatography-mass spectrometry.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyashiro Y., Nishio T., Shimada K.
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. Sci. 46

      ページ: 534-538

    • 査読あり
  • [学会発表] 機能性ポリマーを用いた環境応答型蛍光プローブの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 温度応答性ポリマーを用いた水系クロマトグラフィーによる麻酔薬プロポフォールの血中濃度測定2010

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] 超高速液体クロマトグラフィーによる医薬品及び食品成分の分析2009

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] 超高速分離システムを用いた薬物血中モニタリング及びジェネリック医薬品の品質評価試験2009

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 学会等名
      第16回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] 蛋白質蛍光イメージングを指向したアミノ酸由来機能性高分子の開発2009

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi