• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

グルタミントランスポーターによる脳内細胞生存調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 20790061
研究機関金沢大学

研究代表者

中道 範隆  金沢大学, 薬学系, 助教 (10401895)

キーワード脳・神経 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 薬理学 / 輸送担体
研究概要

我々はラット大脳皮質由来培養アストロサイトには、神経細胞と同様にグルタミントランスポーター(GlnT)が機能的に発現すること、およびリポポリサッカライド(LPS)刺激による細胞活性化に伴い、GlnTプロモーター活性の低下を通じて、GlnT mRNA発現量低下とGln輸送活性減少が誘発されることを以前に報告した。一般的に、アストロサイトは脳虚血等の病態時に活性化されるが、酸化的ストレスには抵抗性を示すことが知られている。そこで本研究では、GlnTの病態生理学的意義を明らかにするため、アストロサイト活性化に伴うGlnTの負の調節が酸化的ストレス感受性に与える影響を検討した。アストロサイトをLPSで刺激後、過酸化水素曝露を行い、MTT assayにより細胞生存率を評価したところ、LPS刺激群では対照群と比較して濃度依存的に過酸化水素誘発性細胞死が抑制されることが明らかとなった。また、GlnT遺伝子をクローニングして、GlnT発現ベクターを作製し、アストロサイトに一過的な遺伝子導入を行ったところ、GlnT発現量の著明な増加とともに過酸化水素誘発性細胞死の有意な増強が観察された。さらに、C6グリオーマ細胞を用いてGlnT安定発現株の樹立を試みたところ、細胞内Gln量の著明な増加とともにやはり過酸化水素誘発性細胞死が有意に増強された。以上の結果より、ラット大脳皮質由来培養アストロサイトに発現するGlnTは、LPS刺激による細胞活性化に伴う酸化的ストレス抵抗性獲得に関与する可能性が示唆される。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (32件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Transient suppression of progenitor cell proliferation through NMDA receptors in hippocampal dentate gyrus of mice with traumatic stress experience2008

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tamaki, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 105(5)

      ページ: 1642-1655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insensitivity to glutamate neurotoxicity mediated by NMDA receptors in association with delayed mitochondrial membrane potential disruption in cultured rat corticalneurons2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kambe, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 105(5)

      ページ: 1886-1900

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group III metabotropic glutamate receptor activation suppresses self-replication of undifferentiated neocortical progenitor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Nakamichi, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 105(5)

      ページ: 1996-2012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of cellular proliferation and differentiation through GABAB receptors expressed by undifferentiated neural progenitor cells isolated from fetal mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukui, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 216(2)

      ページ: 507-519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promotion of neuronal differentiation through activation of N-methyl-D-aspartate receptors transiently expressed by undifferentiated neural progenitor cells in fetal rat neocortex2008

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yoneyama, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 86(11)

      ページ: 2392-2402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of ciliary neurotrophic factor receptor expression by GABA_A receptors in undifferentiated neural progenitors of fetal mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukui, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 86(12)

      ページ: 2615-2623

    • 査読あり
  • [学会発表] PTSD発症に関与する遺伝子Myo6の発現2009

    • 著者名/発表者名
      伊東佑真, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] アストログリア細胞に発現するニコチン受容体2009

    • 著者名/発表者名
      川越博文, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] マウス中大脳動脈結紮モデルの作製2009

    • 著者名/発表者名
      小西志歩, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] 鉄関連遺伝子の神経細胞における発現2009

    • 著者名/発表者名
      中村有加里, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] HEK293細胞における機能的NMDA受容体の強制発現2009

    • 著者名/発表者名
      福森良, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] グループIII型mGluRによる神経系前駆細胞の機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      Juliet_O. Makanga, et.al.
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] グリア細胞に発現するグルタミントランスポーターのグルタミン酸神経毒性における役割2009

    • 著者名/発表者名
      小椋正人, et.al.
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] NMDA神経毒性に対するミトコンドリアカルシウム流入の関与2009

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, et.al.
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] PTSD発症に応答する海馬内遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      伊東佑真, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] ラットアストログリア細胞に発現するグルタミントランスポーターは酸化的ストレス感受性を調節する2008

    • 著者名/発表者名
      小椋正人, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] アストログリア細胞に発現するニコチン受容体2008

    • 著者名/発表者名
      川越博文, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] 由来の異なる培養神経細胞におけるNMDA神経毒性2008

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] 脳梗塞巣拡大に対する止瀉薬成分の予防効果2008

    • 著者名/発表者名
      中村有加里, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] 神経系前駆細胞の神経細胞への分化脳抑制遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      前田紗弥香, et.al.
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会/第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081001-03
  • [学会発表] アストログリア細胞に発現するグルタミントランスポーターは酸化的ストレス脆弱性決定因子である2008

    • 著者名/発表者名
      小椋正人, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] GABAシグナルによる神経系前駆細胞の増殖と分化の調節2008

    • 著者名/発表者名
      小澤秀介, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] NMDA神経毒性に対するATPの保護作用2008

    • 著者名/発表者名
      亀島優太, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] アストロサイトのニコチン性シグナルによる神経細胞保護メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      川越博文, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞のNMDA抵抗性2008

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] ATPによるアストログリア細胞の神経栄養因子発現制御2008

    • 著者名/発表者名
      清長大輔, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] 中大脳動脈決紮に伴う脳内グルタメイトレセプターの発現変化2008

    • 著者名/発表者名
      黒川晋太郎, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] マウス脳海馬におけるPTSD応答性ミオシンVIの発現2008

    • 著者名/発表者名
      橘正毅, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] 止瀉薬成分の神経細胞保護作用2008

    • 著者名/発表者名
      中村有加里, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] 未分化神経系前駆細胞に発現するNMDAレセプターの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      福森良, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] 成熟脳海馬神経系前駆細胞に高発現するlfrdlの特性2008

    • 著者名/発表者名
      前田紗弥香, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] グループIII型代謝調節性グルタミン酸レセプターによる神経系前駆細胞の分化制御2008

    • 著者名/発表者名
      Juliet O. Makanga, et.al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-13
  • [学会発表] グルタミン酸神経毒性に対する田七人参含有成分notoginsenoside R1の保護効果2008

    • 著者名/発表者名
      顧彬, et.al.
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080905-06
  • [学会発表] グルタミントランスポーターによる酸化的ストレス感受性の決定機構2008

    • 著者名/発表者名
      小椋正人, et.al.
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] GABAシグナルによる未分化神経系前駆細胞の増殖能制御2008

    • 著者名/発表者名
      小澤秀介, et.al.
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] 培養神経細胞におけるNMDA神経毒性感受性2008

    • 著者名/発表者名
      神戸悠輝, et.al.
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] 神経系前駆細胞の分化能決定に関連する特定遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      前田紗弥香, et.al.
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] グループIII代謝調節型グルタミン酸レセプターシグナルによる神経系前駆細胞制御2008

    • 著者名/発表者名
      Juliet O. Makanga, et.al.
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [図書] Neurovascular Medicine : Glutamatergic signaling in neurogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Nakamichi, et.al.
    • 総ページ数
      269-288
    • 出版者
      Oxford University Press

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi