• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ナチュラルキラーT細胞を活性化して抗腫瘍活性を誘導する新規糖脂質の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20790108
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

田代 卓哉  独立行政法人理化学研究所, 免疫制御研究グループ, 研究員 (20339104)

キーワードナチュラルキラーT細胞 / KRN7000 / alpha-GalCer / RCAI-61 / サイトカイン / IFN-gamma
研究概要

キリンビール(株)によって開発されたKRN7000は、免疫細胞の一種ナチュラルキラーT(NKT)細胞を活性化させて抗腫瘍活性を誘導する糖脂質である。2007年に報告されたX線結晶構造解析の結果、KRN7000(alpha-GalCer)のガラクトース部位の6-位の水酸基は、何れのアミノ酸残基とも水素結合を形成していないことが明らかとなった。これまでに数多くの類縁体の合成研究が報告されているが、水素結合を形成している水酸基を他の官能基へと変換した類縁体は、その殆どが活性の低下を招いている。従って、水素結合を形成していないKRN7000の6-位水酸基は、修飾可能であると考えた。6-位水酸基に関して種々の類縁体を合成して構造活性相関研究を行ったところ、6-O-メチル化体,(RCAI-61)など、6-位水酸基部位を疎水性官能基に変換した類縁体は、mouse in vivo試験において強力にIFN-gammaを産生誘導することが明らかとなった。なかでもRCAI-61は、これまでに報告されているどの類縁体よりも強力にIFN-gammaを産生誘導する活性を有している。また、非常に低濃度においてもKRN7000よりも強い活性を示すことから、患者への負担の少ない、新規抗腫瘍薬としての応用が期待される。ドッキングモデルを計算した結果、KRN7000の場合では6-位水酸基は糖脂質の提示蛋白質であるCD1d蛋白質の外坤こ提示されているのに対して、RCAI-61においては、6-位のメトキシ基はCD1dの疎水性結合サイトに深く潜り込んでいることが明らかとなった。この結合様式の違いがIFN-gammaの産生量の差を生んでいる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] RCAI-61, the 6'-O-methylated analog of KRN7000: its synthesis and potent bioactivity for mouse lymphocytes to produce interferon-γ in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tashiro
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 6827-6830

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Identification of Attractive Volatiles in Aged Male Mouse Urine2008

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Osada
    • 雑誌名

      Chem. Senses 33

      ページ: 815-823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RCAI-17, 22, 24-26, 29, 31, 34-36, 38-40 and 88, the analogue of KRN7000 with a sulfonamide linkage: their synthesis and bioactivity for mouse natural killer T cells to produce Th2 biased cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tashiro
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 8896-8906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-Isopropyl-4,5-dihydrothiazole and 6-Hydroxy6-methyl-3-heptanone, the Pheromone Components of the Male Mouse, Mus musculus2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tashiro
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      ページ: 2398-2402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and absolute configuration of the male aggregation pheromone of the stink bug Erysareoris lewisi (Distant), (2Z,6R,1'S,5'S)-2-methyl-6-(4'-methylenebicyclo[3.1.0] hexyl)hept-2-en-1-ol2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tashiro
    • 雑誌名

      Tetrahedron:Asymmetry 19

      ページ: 1215- 1223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RCAI-8, 9, 18, 19, and 49-52, conformationally restricted analogues of KRN7000 with an azetidine or pyrrolidine ring: Their synthesis and bioactivity for mouse natural killer T cells to produce cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fuhshuku
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 950-964

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the absolute configuration of the male aggregation pheromone, 2-methyl-6-(4'-methylenebicyclo[3.1.0]-hexyl)hept-2-en-1-ol, of the stink bug Erysarcoris lewisi (Distant) as 2Z,6R,1',5'S by its synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Mori
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 354-357

    • 査読あり
  • [学会発表] ナチュラルキラー(NK)T細胞を活性化し、IFN-γの産生を強力に誘導する新規糖脂質RCAI-61の合成2008

    • 著者名/発表者名
      田代卓哉
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-10-01

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi