• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

C型肝炎治療効果の鍵を握る肝・腎リバビリン輸送機構の解明とその個人差

研究課題

研究課題/領域番号 20790128
研究機関千葉大学

研究代表者

降幡 知巳  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (80401008)

キーワードリバビリン / C型肝炎 / 核酸トランスポーター / 種差 / 個人差
研究概要

リバビリンはC型肝炎治療に必須の薬剤である。リバビリンの標的細胞は肝細胞であるが、これまでにリバビリンの肝取り込み機構は詳細に解析されていない。本年度はマウス・ラット・ヒトにおいてリバビリン肝細胞取り込みを担うトランスポーターの同定を目的とし、遊離肝細胞を用いて検討をおこなった。その結果、マウスではおもにequilibrative nucleoside transporter 1(ENT1)が、ラットではENT1に加えconcentrative nucleoside transporter 2(CNT2)がリバビリンの肝細胞取り込みに寄与することが明らかとなった。一方、ヒト肝細胞2検体を解析したところ、ヒトではENT1が主な肝細胞リバビリン輸送体であったが、CNT分子種以外の輸送体によると考えられるNa^+依存性の取り込み活性も認められた。また、ヒト肝細胞2検体間においてENT1によるリバビリン取り込み活性には差異が認められ、これは両検体におけるENT1 mRNA発現量の差異と一致していた。
以上の結果より、リバビリンの肝細胞取り込み機構には大きな種差が存在することが明らかとなった。この結果は動物実験から得られた結果とヒトで得られた知見を比較するにあたり重要な知見であると考えられた。またヒトではENT1 mRNA発現量の個人差に起因する肝細胞リバビリン取り込み活性の個人差が存在することが明らかとなった。リバビリン取り込み活性の個人差はリバビリンの薬効発現に個人差を生じる可能性が考えられることから、今後この個人差の要因をさらに明らかとしていく必要があると考えられた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] C型肝炎治療薬リバビリンのヒト肝取り込みトランスポーターの同定とその遺伝子発現量の個人差2009

    • 著者名/発表者名
      降幡知巳、福地由希菜、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第129回日本薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 抗がん剤の薬効発現を規定するSLC29A1遺伝子は組織特異的プロモーターにより制御される2009

    • 著者名/発表者名
      飯倉南、降幡知巳、福地由希菜、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第129回日本薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] マウス・ラット・ヒト肝細胞におけるリバビリントランスポートシステムの解析およびその種差2009

    • 著者名/発表者名
      福地由希菜、降幡知巳、千葉寛
    • 学会等名
      第42回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-19
  • [学会発表] ヒトSLC29A1遺伝子の新規5'-UTRmRNAバリアントの同定と選択的プロモーターによる組織特異的発現機構2008

    • 著者名/発表者名
      福地由希菜、降幡知巳、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] SLC29A1遺伝子の発現は組織選択的プロモーターにより制御される2008

    • 著者名/発表者名
      飯倉南、降幡知巳、福地由希菜、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第2回トランスポーター研究会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] 肝におけるリバビリントランスポーターの同定・種差・およびヒトにおけるmRNA発現レベルの個人差2008

    • 著者名/発表者名
      福地由希菜、降幡知巳、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第23回日本薬物動態学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-10-30
  • [学会発表] マウス、ラットおよびヒトにおけるc型肝炎治療薬リバビリン肝取り込みに寄与する核酸トランスポーターの同定2008

    • 著者名/発表者名
      福地由希菜、降幡知巳、橋詰美里、千葉寛
    • 学会等名
      第3回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-07
  • [学会発表] Identificatio of Nucleoside transporters involved in the hepatic uptake of ribavirin in mice, rats, and humans2008

    • 著者名/発表者名
      Yukina Fukuchi, Tomomi Furihata, Misato Hashizume, Kan Chiba
    • 学会等名
      2nd Asian-Pasific ISSX meeting
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2008-05-12

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi