• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

膜型増殖因子ファミリーががん幹細胞の細胞周期制御に果たす分子基盤の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790259
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関愛媛大学

研究代表者

福田 信治  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70398238)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード分子腫瘍学 / 膜型増殖因子
研究概要

がん派生メカニズムとしてがん幹細胞の存在が注目されている。本研究はがん幹細胞で発現が認められる膜型増殖因子Amphiregulin(アンフィレギュリン,以下AREG)に着目し、細胞増殖制御機構の解明に取り組んだ。その結果、ヒト肝癌細胞株Huh7のがん幹細胞画分において発現が認められるAREG-regulating protein (ARP)が、細胞増殖活性を持つ分泌型AREG (AREG N末断片)の産生を制御することが明らかになった。本研究成果は幹細胞の細胞増殖制御の新しい分子機構を提示する基盤となることが期待される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 血管新生を制御する新規転写制御因子ZF50の同定とその機能2009

    • 著者名/発表者名
      大貫秀隆, 井上博文, 福田信治, 中山寛尚, 三輪大輔, 遠藤弥重太, 東山繁樹
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] 新規amphiregulin結合蛋白質ARP35によるshedding制御機構解析2009

    • 著者名/発表者名
      中山寛尚, 福田信治, 井上博文, 東山繁樹
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] ADAMによる膜型増殖因子sheddingとcell cycle制御2009

    • 著者名/発表者名
      福田信治
    • 学会等名
      第14回日本病態プロテアーゼ学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • 年月日
      2009-08-22
  • [学会発表] 膜型増殖因子proHB-EGFおよびproAREGの核膜内膜移行と遺伝転写制御2008

    • 著者名/発表者名
      東山繁樹, 檜枝美紀, 磯兼真由美, 福田信治
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] 膜貫通型増殖因子amphiregulinのshedding制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      中山寛尚, 福田信治, 井上博文, 東山繁樹
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [図書] 分子生物学イラストレイテッド2009

    • 著者名/発表者名
      田賀哲也, 鹿川哲史, 清水健史, 福田信治
    • 総ページ数
      269-275
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi