研究概要 |
(1) EDCに存在するSPRR2Eを対象としたゲノム配列解析 慶應義塾大学医学部皮膚科学教室で収集されたAD患者96人に対して、EDC内に存在する遺伝子SPRR2Eの解析を行った。SPRR2Eは2exonから構成され、全ORFはexon2に含まれている。そこでPCR法を用いてexon2(636bp)全体を増幅し、ダイレクトシーケンシングを行い変異及び遺伝子型の分類を行った。その結果、ナンセンス変異を同定することは出来なかったが、既知の3種のSNPsを含む6SNPsを同定した。この内2種のSNPsの組み合わせから、SPRR2Eの主要な遺伝子型をType A/B/Cに分類した。また、残りの4種のSNPsはすべてType Cのアレル由来であった。それぞれのアレル頻度は、Type A(57.9%),Type B(31.8%),Type C(10.3%)であった。 (2) EDCに存在するLCE1Fを対象としたゲノム配列解析同様に、EDC内に存在する遺伝子LCE1Fの解析を行った。LCE1Fは1exonから構成されている。そこでPCR法を用いて全ORF領域(357bp)を増幅し、ダイレクトシーケンシングを行い変異及び遺伝子型の分類を行った。その結果、16番目のシステイン残基においてナンセンス変異(TGC->TGA)を同定した。この結果からType A/Bに分類した。また、Type Aの一部に18bpの挿入配列(CTGCTGCAGCTCTGGGGG)を同定した。これらの結果から、LCE1Fの主要な遺伝型をType A/A1/Bに分類し、それぞれのアレル頻度は、Type A(87.4%),Type A1(8.4%),Type B(4.2%)であった。
|