• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

リステリア主要病原因子に依存した感染宿主細胞からの活性型IL-18誘導機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790333
研究機関京都大学

研究代表者

原 英樹  京都大学, 大学院・医学研究科, 助教 (30456892)

キーワード細菌 / 病原因子 / マクロファージ / IL-18
研究概要

細菌感染においてcaspase-1の活性化はIL-1やIL-18を含む様々な炎症誘導因子を細胞外へと分泌し、宿主の免疫応答を惹起するための重要なプロセスである。そこで、リステリア感染で誘導されるcaspase-1活性化にNod-like receptors(NLRs)を含むどのような細胞内分子が関与しているのか調べた。まずASC及びcaspase-1欠損マクロファージを用いてリステリア感染で誘導されるIL-18産生にこれらinflammasome構成分子が必須であることを確認した。そこでASC依存的にcaspase-1を活性化するNLRsに焦点を絞りスクリーニングを行ったところ、現在関与が示唆されているNlrp3及びNlrc4の他にAIM2が強く関与するというデータが得られた。このAIM2は近年細胞内DNAセンサーとしての機能が報告されており、細胞内寄生菌であるリステリアのDNAが宿主細胞内で認識されている可能性が考えられる。一方、感染細胞でのcaspase-1活性化に関わる菌側の要因として主要病原因子であるlisteriolysin O(LLO)が関与していることを我々は2008年に報告した。そこで、このLLO分子内のIL-18産生における責任領域を絞り込むために、様々な変異を加えたcytolysinを発現するリステリア株を作製し、そのIL-18産生誘導能を比較したところ、LLOのC末端側は不要であること、つまり細胞傷害活性はIL-18産生誘導には関与していないことが明らかとなった。以上の結果から、リステリア感染を認識する細胞内分子として新たにAIM2の関与が証明され、細菌由来のDNAがリガンドになっている可能性が示唆された。また、LLOはこれらを介したcaspase-1の活性化を細胞傷害活性とは独立して促進させていることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Listeriolysin O-dependent bacterial entry into cytoplasm is required for calpain activation and IL-1α secretion in macrophages infected with Listeria monocytogenes.2010

    • 著者名/発表者名
      Dewamitta Sita Ramyamali
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 78

      ページ: 1884-1894

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The RD1 locus in the Mycobacterium tuberculosis genome contributes to activation of caspase-1 via induction of potassium ion efflux in infected macrophages.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurenuma Takeshi
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 77

      ページ: 3992-4001

    • 査読あり
  • [学会発表] Listeriolysin O contributes to inflammasome formation through the phosphorylation of Syk2010

    • 著者名/発表者名
      原英樹
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Participation of LLO-dependent IFN-β production in caspase-1 activation during Listeria monocytogenes infection2010

    • 著者名/発表者名
      原英樹
    • 学会等名
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      フェストーネ(沖縄県)
    • 年月日
      2010-02-11
  • [学会発表] LLO participates in caspase-1 activation in Listeria monocytogenes-infected macrophages via induction of IFN-β production2009

    • 著者名/発表者名
      原英樹
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ(大阪府)
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] Involvement of LLO-dependent IFN-β production in caspase-1 activation during Listeria monocytogenes infection2009

    • 著者名/発表者名
      原英樹
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-14
  • [学会発表] Participation of listeriolysin O in caspase-1 activation in Listeria monocytogenes infection2009

    • 著者名/発表者名
      原英樹
    • 学会等名
      The 9th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-08

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi